- 締切済み
【採用】という言葉
会社から内定をもらうには、書面の交付をしてもら うのが一般だと思います。 どこかのHPかTVでやってましたが、 たとえ口頭でも「あなたを採用する」といえば 効力が生まれると思ったのですが、 人事関係の方は、応募者に対し「採用」という 言葉に神経質に反応してる風に感じました。 もちろん、言った言わないなどの問題があると 思うので労働契約者なり正式に書面を交わして もらうのが一番なのでしょうね 実際、口頭で言われた「採用」という言葉は どうなんでしょうか?安心して良いのでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- babuo
- ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.2
>たとえ口頭でも「あなたを採用する」といえば >効力が生まれると思ったのですが、 口頭であっても、書面であっても「採用」といわれれば、効力はありますが、内定を取り消しにされる可能性もないともいいきれません。 逆に言えば、内定をもらっても内定を辞退する人もいるのでどちらがどうとも言えないと思います。 また、内定を取り消すような会社に勤めようとは、常識の間隔のある人なら思わないでしょう。 ちなみに私は今の会社は、口頭で内定をもらいました。
- redsky
- ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.1
それこそ会社によって、考え方が違うでしょう。 ただ、一般的社会通念として直に面と向かって言われても、電話で言われても「採用」と言われたからには安心していいと思います。 けど、内定取り消しになったっていう学生の話はよく聞きますからねぇ。100%の安心は禁物でしょう。 がんばって下さい。
お礼
そうですね、採用されるまでの段階では、 個人としては立場上、弱いですからね。