- 締切済み
人より劣っている自分を改善したいです。
私はADHDです。来年結婚します。本家の嫁に入るのですが親戚が集まった時とか自分がどう振る舞えばいいのかわからず一周忌があるのですが、結婚式前でまだ一緒に住んでおらず不安が募り眠れません。自分では意識していないのですが変な行動をしてしまうし、なにより注意されるのがこわく人からどう思われるかがとか人が集まると余計混乱してしまいます。どう治していけばいいか分かれば前に進める気がします。どうかアドバイスください。私を助けてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- silkyblack
- ベストアンサー率22% (35/154)
違う違う。どう治していけばではなく、注意をアドバイスと考え、受け入れ次に活かすです。 逆に初めてだらけで不安じゃない人なんて殆どいないと思います。 病気とか特に関係ありません。 結婚ということで若いでしょうし、若いのですから失敗して当然な事もあるでしょうし、注意を受けることもあるかもしれません。でもそれは当然です。誰であっても仕方ないのです。 それでも強く言われるなら間違いなく親戚の人間性であり、貴方が苦しむ必要はないです。 貴方は出来うる限り、何事も愛想と丁寧な挨拶に心かげるだけで良いと思うのです。 心配せずとも勝手にその日はやってきますし、その日は貴方が現在思ってる不安と大きくかけ離れた形で素っ気無く終わりますから、不安に思わないでください。
- amuamu00
- ベストアンサー率62% (36/58)
まずあなたが「自分は劣っている」と考えることで自分を貶めることを止めることがスタートだと思います。 本質的に劣っている人間、優れている人間、というのは存在しないのではないでしょうか。 足が速い人は優れているでしょうか。口がうまい人は優れているでしょうか。 では右手の小指の力が異常に強い人は優れているのでしょうか? それはそれぞれの人の「特性」や「個性」でしかなく、 優れているかどうかは他人がそれをどう判断しているかに過ぎません。 足が速いマラソン選手も、家では家族に暴力を振るったり、 とても気が弱かったり、もしかすると文字の読み書きができないかもしれません。 その人が優れているのか劣っているのか、そんなことはどうでも良いと思います。 大切なことは、その人が自分を認め、大切にできているかどうか。 そして、同じくその人のことを認め、愛してくれる人が回りにいるかどうか、だと思います。 そういった環境がある人のことを「幸せ」だというんじゃないかと私は思います。 そのためにはまずあなた自身が、あなた自身を「劣っている」なんて思わずに、 自分を受け入れることから始めて、自分を許してあげることです。 事実、親戚に迷惑をかけないようにしたい、一緒に住んで円滑に生活を送りたい、 と周りを気遣うあなたは優しい人間ではないかと思います。
- obasan-des
- ベストアンサー率32% (212/651)
別に劣ってなどいないと思いますけど。 ただ、大勢が集まる場での振舞い方を知らないというだけでしょう? でしたら、訊けば良いのですよ。 お姑様、お舅様、周囲の年長者に訊きましょう。 >なにより注意されるのがこわく人からどう思われるかがとか 注意されたら「そうでしたか。すみません。次からは気をつけます」でOK。 人からどう思われようと、関係ありません。 ただ、地方の冠婚葬祭などは、「知らなかった」では済まないことも多々ありますので、それを事前に義両親様方や、ご親戚方にしっかり質問しておきましょう。 何を訊いたら良いか判らないのであれば、まずご主人に相談しましょう。 出来れば、ご主人や実家のご両親様に手伝って頂いて、リハーサルをしておくと良いですね^^ 「こういう時は、こう言う」 「ああいう時は、こう行動する」 ということが判っていれば、かなり気分も違うと思います。 又、冠婚葬祭に関しては、「決まりきった応答」「型にはまった行動」が多いわけで、臨機応変を求められるシーンとは違うのですから、それも救いになると思います。 要は練習です。 大丈夫、きっと出来ますよ。 そして、皆さんから「いいお嫁さん」と言われるでしょう。 ご主人を最大の味方にして、がんばって下さいね^^
お礼
読んでいて涙がでてしまいました。がんばりますありがとうございましたm(_ _)m