• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身近だけど浅い知識では答えが出ない経済学的な疑問)

経済学的な疑問について考える

このQ&Aのポイント
  • 経済学的な疑問について考察しました。コンビニで弁当を買ってハイキングに行く際、ゴミをどこで処分するのが経済的に有益なのかについて考えます。
  • 地域経済に貢献するために消費活動を選ぶ際、どの店で買うのが最も貢献度が高いのかについて考えます。
  • 経済学を知らない人でも身近な疑問を経済学的に考えられるようにするための学び方や参考書について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

「経済学入門塾」のミクロ編とマクロ編がお勧めです。 http://www.hideki123.com/ コンビニ弁当について 弁当のごみを持ち帰るためには、そのゴミで自動車の内部が汚れないように、袋に入れるなどの適切な方法で処理をしたうえで、車の中の邪魔にならない場所に置き、捨てる時には自動車の中から取り出して、捨てる場所へ持って行き・・・という手間(=労働)と袋などの素材(財)の消費が必要です。つまり経済的な損失があるわけです。 最も経済的受益がある、ということはそのゴミを売って利益を得ることができないのなら、経済的な損失が最も少ない方法が経済的な受益が最大の方法ということになります。 ということはハイキングに行って、食べたその場で捨ててしまうと、労力が必要なく袋などの財も消費しませんから経済的負担が最小になり、経済的受益が最大となることになります。 地域経済について 質問者さんがご自宅の近所のお米屋さんで秋田県産の「あきたこまち」を買ったとします。お米屋さんはお米を卸売業者から仕入れていますから、質問者さんが支払った代金の一部は卸売業者への支払いに充てられます。つまり、質問者さんは間接的に卸売業者にお金を支払ったことになるのです。卸売業者は秋田県の農協からお米を仕入れていますから、質問者さんは間接的に秋田県の農協へもお金を支払っているのです。そして農協はおコメを生産している農家からお米を買っているわけですから、質問者さんは秋田県の農家へ間接的にお金を支払ったことになるのです。 秋田県産のお米を買っている限りはどこのお店で買おうと必ず支払った代金の一部は秋田県の生産農家に支払われることになります。ご実家のある町のお米屋さんであきたこまちを買うと、支払った代金の一部はそのお米屋さんの収入となしますが、大部分はお米を生産した農家へ支払われ、秋田県の経済を潤すことになります。 ですから、地域経済に貢献する方法は、その地域で生産された製品を購入することです。

leisurely
質問者

お礼

丁寧なご回答いただき、ありがとうございます。 なるほど、そのように考えるのですね。 恥ずかしながら、全く考えが至りませんでした。 早速勉強させていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>答えに結びつきそうな書籍や学問も募集しております。  私も理系ですが、経済小説、例えば高杉良などの本を読み、興味を持つようになりました。これは、研究にも役立っています。100冊ほど読めば、次のような回答は書けるのでは。 No1さんのお考えに賛成ですが、私なりの考えを述べます。 >法律違反をしない限り、マナーは無視してよいとする。 これは、極論すれば、逮捕されなければ、と解釈できます。条例で決まっていなければ、法律違反ではありません。煙草のポイ捨てで逮捕、なんぞ日本では聞きません。国立公園など、特定の場所以外は、そこに捨てるのが、一番コストがかからない=経済的、たがらゴミがあちこちに散乱、ということを教えたいのかも。すなわち、ゴミを持ちかえるのは、コスト低減という経済原則に反する、実行して成果を出すのは大変、ということでしょう。  現在、少子化ですが、これも、経済的な効率からの結果、と考えられます。ただ、コストには、精神的なものもあり、ゴミを持って帰る人は、人間の倫理を守った、というプラスの経済がある、と言えます。エコも、実際の支出はエコの方が多いが、精神的な満足感により経済的受益があるから、ではないでしょうか。まあ、味も素っ気もありませんが、冷静に判断すれば、納得いくのでは。 >個人商店、実家のある町に本部があるスーパー、他の都道府県に本部があるスーパー、同一都道府県内に本部があるスーパー この問いに限れば、商店、もしくわスーパーが、どこに税金を納めるか、てしょう。利益が得たら(見かけ上赤字にして、税金を納めない汚い会社が多い)、税金を納めます。法人税とか、所得税とか、税金の種類は知りません。それは、本部の所在地になります。東京都が財政規模が大きいのは、企業の本社が多いからです。ですから、実家のある街なら、そこに県民税などが納められます。タバコは、そのタバコ屋のある市町村だか、都道府県だかに入ります。近年、所得税の「ふるさと納税」もあるようです。  まあ、節税、と称して税金を納めない、新宿にある私鉄の会社もありますので。そんな会社は、インフラ整備などにコストがかかるので、損得は分かりません。

leisurely
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか複雑なんですね。勉強になります。 実家のあたりは好きなので、何か大きくでなくてもいいから、 町の経済に貢献できればなあ、と思ったのが発端でした。 ご回答いただいた2名の方、どうもありがとうございました。