• ベストアンサー

標本化定理について

標本化定理によると、信号の最高周波数をfmaxとするとき、標本化周波数fsはどのような条件を満たすことが必要か?数式で示しなさい。って問題が大学の試験ででたのですが、まったくわかりませんでした。 標本化定理がどのようなものかって程度しかネットワークの講義の中でも説明がなく、本屋に行って参考書とか見てみたのですが、ネットワーク関係の本では、標本化定理がどのようなものか簡単な説明しかされていませんでした。 この問題がわかります方いましたら、アドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitho_t
  • ベストアンサー率49% (44/89)
回答No.1

かなりジャンル違いだと思いますが。 デジタルサンプリングは(当然)間欠的なので途中を補完しますが、正しく再現するには補完が一意に決まる必要があります。(前提条件も必要としますが) 電気回路関係か、物理関係に詳しい方がおられると思いますのでそちらで質問し直すことをおすすめします。 以上 まあ、結果だけ言えばfs>=2*fmaxなのですが。

chopper_v2011v
質問者

お礼

回答ありがとうございまいた。質問する場所を変えてみます。ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

ナイキストの定理 ナイキスト周波数 で探してみてください。こんな質問も http://okwave.jp/qa/q16465.htm アンチエイリアシング というのも標本化定理の応用です。

chopper_v2011v
質問者

お礼

回答ありがとうございました。自分でももう一度調べてみます。

関連するQ&A