特許事務とは具体的にどんな仕事?
教えてください。特許事務とは、具体的にどのような仕事のことを言いますか?
現在、企業の知的財産部の法務グループで一般事務をしていますが、同部の特許グループの仕事も、データインプットのみ手伝っています。わずかに特許の世界に触れているだけですが、この世界に魅力を感じており、特許事務所か企業の特許部へ転職したいのですが、大概が特許事務の経験要とあります。特許事務とは具体的にどのような、どこまでの仕事を指すか、知りたいのです。私がやっている程度の仕事は特許事務の経験とは呼べませんか?また私は英検1級は取得済みですが、英語の能力プラス知財の知識(独学で勉強中です。)だけでは特許事務員になることは無理でしょうか?(派遣でもなんでも構いません。)どうかどなたかご教示ください。
お礼
ありがとうございました。参考になります。