• 締切済み

このケースは、雇用契約上問題になりますか?

このケースは、雇用契約上問題になりますか? この度、転職をすることになり、今の職場をやめることにしました。 退職日について、今話し合いがされている最中です。 その内容は・・・。 「私」側 ・1月末での退職を希望 ・3月1日に次の会社に入社が決定 「会社」側 ・1月は繁忙期なのでいて欲しい ・有給の消化の関係で、閑散期の2月末での退職をして欲しい というような感じです。 自分としては、1月末に辞めて、2月に準備をしようと予定していました。 ただ、話し合いをしていると、2月末で辞めることのほうが、お互いにメリットがあるような気がします。 私としては、職場に迷惑がかからず、2月はほほ有給の消化で仕事に出ることもないようです。 会社としては、繁忙期を乗り切り、有給の消化を職場の負担にならない形で出来るようです。 しかし、3月1日に次の会社に入社することが決まっているため、そこが問題になるような気がするのですが、どうなのでしょうか? 2月28日に今の職場を辞め、3月1日に次の職場へ入社することはなんら問題はないのでしょうか? また、退職する前にこれはやっておいたほうがスムーズにことが運ぶことがあれば教えてください。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.3

>2月28日に今の職場を辞め、3月1日に次の職場へ入社することはなんら問題はないのでしょうか? まったく問題ないです。私は8月20日退社で8月21日入社でした。実際は8月18日から次の会社(父親の会社)で働いてましたが…。 現在は雇い主の立場なので私の観点から話をさせて頂くと… 先の回答にもあるように、立つ鳥後を濁さず!良いことだと思います。自主退職すると言うことは会社に迷惑を掛ける!ということなので、可能な限り迷惑を掛けない方法をとるのはお互いに良いことだと思います。 また、次の就職先にとっても、印象は良いと思います。1月末に退社、3月に入社!普通なら1ヶ月何してたの?と思います。正直、時間があるなら早く来てよ!という思いもあります。 まぁ、4ヵ月先の事が決まっているということは、次の会社はそれなりに懇意にしているところだと思いますので融通は利いてくれるのかな?と思います。 最後に、私が現在の社長の経営者なら1月退社の意思が変わらないようであれば、今のうちに人員の補充を考えますし、補充が出来たなら、1月の繁忙期に退社されるのも面倒なので年内で…と話を持ちかけるかもしれません!…あくまでも仮定ですが…

noname#139107
noname#139107
回答No.2

大人の選択・・・ 立つ鳥跡を濁さずって言いますよね。 問題は・・・2月末までは社員としての立場ですので、離職票作成、労災、社保関係にしても退職後に行いますので、再就職先には理由を伝えれば問題有りませんし、伝えるので有れば、事実を伝えれば、印象は良いと思いますよ。(先方に出向いて話を通せば尚更に好印象ですよ・・・意味解かりますね) 忙しい繁忙期に退職しない社員って・・・立つ鳥跡を濁さずですからね!(素晴らしい!) 次なる、職場でも頑張ってね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

>2月28日に今の職場を辞め、3月1日に次の職場へ入社することはなんら問題はないのでしょうか? あなたがよければ時に問題はありません 円満退職であること これを証明するために元の職場で「円満退職」の証明書を書いてもらって下さい それを次の職場に渡せばいいのです 内容 誰それは年月日に当社を円満退職しました 従って今後当社とは無関係であります 元の雇い主代表 これでいいです

関連するQ&A