- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「新築の家を購入したのですが…」)
新築の家を購入したのですが…
このQ&Aのポイント
- 新築の家を購入したばかりですが、離婚になりそうです。土地価格約1100万、建物約2500万、合計約3600万で契約しました。頭金で、それぞれ独身時代の貯金から大体300万ずつ、私の両親の援助で1000万支払っています。その他、手数料や保険などの諸費用は結婚してから貯めたお金で支払いました。
- 売り出し価格や値切られた価格によって自分たちの手元に入る金額が変わります。売り出し価格3000万で値切られて2700万で契約された場合、実際に手元に入る金額はいくらになるのでしょうか?1000万の贈与を返済した後、夫婦で残りの金額を出費に基づいて分けることが考えられます。
- もし夫が住み続けたいと言う場合、夫が一括で買い取ることができない場合は売却することになります。ただし、一括での支払いだけでなく、分割払いでの支払いも考えられます。ローンは夫が組んでいるが、妻は連帯保証人として関与しており、土地と建物の持ち分もそれぞれに合わせています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一寸待って! 計算おかしいよ。 >土地価格約1100万、建物約2500万、合計約3600万で契約しました。 家の代金が3600万 >頭金で、それぞれ独身時代の貯金から大体300万ずつ、私の両親の援助で1000万支払っています。 頭金が300万×2+1000万=1600万 >その他、手数料や保険などの諸費用は結婚してから貯めたお金で支払いました。 諸経費が0 3600万-1600万=2000万 >例えば3000万で売り出し、値切られ2700万等で契約されたとしたら ローンどうなされるの? 通常は抵当権が設定されてるのでそれを外さないと売れませんよ。 と言うより買う人他人の抵当権そのままで買いませんよ。 と言うことでローン支払いが2000万 売れたと仮定して 2700万-2000万=700万 さて700万どう別けますか?
お礼
抵当権、すっかり忘れてました。 きっと他にも忘れている事があるでしょう…。 最近弁護士事務所で事務をしていた友人と話す機会があったのですが、短い時間だったのでかなり混乱しています! 夫には出来れば家を残してあげたいのですが(私はいらない)…。 夫にはあと貯金が数百万あるのでなんとかなるかなぁ、とも思いますが…。 詳しくは専門家に聞いてみた方がいいですね、私も知らなさすぎでした。 有難うございました。