- 締切済み
勤続年数と退職理由について
近々転職活動を始める23歳♂です。 新卒採用で入社した会社を退職しました。 転職活動にあたって、2つ質問があります。 1.勤続年数 私は、正確に言うと勤続2年11ヶ月半で退職しました。「満3年になるまで在籍だけでもさせてほしい」と会社にお願いしましたが、叶いませんでした。 退職金は、就業規則には「勤続年数3年から」と書かれていましたが、今回は社長の権限で出してもらえることになっています。 この場合、応募書類や面接で、前の会社の勤続年数を3年と言っていいのでしょうか?わずか半月足りないだけでも、3年と言ったら経歴詐称になってしまうのでしょうか? 2.退職理由 今回の私の退職は、会社都合退職です。ただ、バッサリ解雇というわけではなく、会社からの退職勧奨を受諾しての退職です。会社が私に退職を勧奨した理由は、私の職務遂行能力の不足です。つまり、会社から「使えない」と判断されたのです。 この場合、応募書類や面接で退職理由をどう言えばいいのでしょうか?上記のことを正直に話したら不採用の可能性が高いと思うので(かといって嘘や建前を並べるのにも後ろめたさを感じます)。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
3年と言って全く差し支えありません。 こんなことで経歴詐称などと目くじらを立てる人はいません。 また、退職理由を正直に話したら就職が遅れます。 新しい分野にチャレンジしたいなど、前向きの理由を まとめ、それを自分の言葉にすることです。 後ろめたいなどと考えているのは今だけのこと。 あまりに弱気では厳しい就職戦線に勝てません。
- phantasie
- ベストアンサー率45% (48/105)
もっと正々堂々といきましょうよ!そんなところで小細工しても、思わぬところでボロが出るだけですよ。事実をきちんと正直に伝えて、自分自身をしっかりとアピールして、その上で採用してもらえたら気持ちのいいものだし、第一、そんな後ろめたさなんか抱えたまま面接受けたって、受かると思います? まあ、まだ若いんだから、「何で辞めたの?」って聞かれても「いやぁ、“若気の至り”ってやつで…」って言っておけば、それ以上は突っ込まれないでしょう。辞めた(辞めさせられた)理由や在籍期間なんかであれこれ悩むより、何でその会社に入りたいのか、何でその仕事をしたいのか、こっちの方で悩んで欲しいものですね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >事実をきちんと正直に伝えて、自分自身をしっかりとアピールして、その上で採用してもらえたら気持ちのいいもの →同感です。ウソをついても、採用後にボロが出る可能性がありますからね。 >「何で辞めたの?」って聞かれても「いやぁ、“若気の至り”ってやつで…」って言っておけば、それ以上は突っ込まれないでしょう。 →本当ですか?確かに私は若いですが、こんなことを面接で言って本当に採用されるとは思えないのですが。というか、それ以前に面接でこんなこといえません。 >何でその会社に入りたいのか、何でその仕事をしたいのか、こっちの方で悩んで欲しいものですね! →この件でも死ぬほど悩むと思います。自分が何をやりたいのかが分からないのが現状ですからね。まずはそこからですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >3年と言って全く差し支えありません。こんなことで経歴詐称などと目くじらを立てる人はいません。 →そうですか。安心しました。 >新しい分野にチャレンジしたいなど、前向きの理由をまとめ、それを自分の言葉にすることです。 →そうですね。前向きな理由のほうが印象はいいですよね。でも、そういう前向きな理由は自己都合退職だからこそ使えるのではないでしょうか。会社都合退職の場合は会社から辞めさせられたわけですから、前向きではありえません。 また、中途採用の場合、前の職場に連絡を取って退職理由を確認されることがあると社長から聞きました。そのため、もし前の職場に連絡を取られたら、たとえ面接で前向きな理由を言ったとしても、本当の退職理由(質問文に書いたこと)がバレてしまいます。一度他の会社から「使えない」と判断された人間が、簡単に採用されるとは思えません。