- 締切済み
抽象的であり、具体的でもある言葉を探しています。
抽象的であり、具体的でもある言葉を探しています。 例えば鏡ならば、物体の名前でありながら似て非なるものなどを連想させる言葉。 そのような言葉を探しています。 何か思いつきましたら教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
☆昼行燈 昼間に灯(とも)す行灯。 昼間に灯してある行灯が何の用もなさないところから、ぼんやりしている人や役に立たない人の喩え。その人を嘲(あざけ)っていう言葉 ☆ひよっこ 鳥の子。雛鳥(ひなどり)。特に、鶏(にわとり)の雛を指す。 まだ一人前でない者。まだ乳臭い者 ☆卵 メスが未受精の卵細胞や、受精し胚発生が進行した状態で体外(外環境)へ産み出される雌性の生殖細胞と付属物の総称 一人前でないもの「医者の卵」 ☆大根 野菜 演技が下手(「あの役者は大根だ」) ☆のれん 店先にかけておく布。また、部屋の仕切りや装飾に用いる布。 屋号などを記して店先にかけられることから、のれんは店の信用なども意味する(「老舗ののれんを守る」) ☆大黒柱 日本民家の中心にあるもっとも太い柱 国家や家族の中心となる人物(「父は一家の大黒柱だ」) ☆筆 字や絵をかく道具 文章を書く事(「あの作家は筆を断った」) ☆看板 宣伝、広告等のために使われる、木、プラスチック、金属(ステンレスなど)等、ある程度耐久性のあるものを材質とした、通常は板状の物体 人目を引き客を呼ぶもの(「看板娘」) ☆鑑 人や物を映し出す見る道具 人の手本 ☆峠 山道を登りつめてそこから下りになる場所 何らかの物の勢いが最も盛んな時期(「容体は今夜が峠だ」) ☆幕 劇場や会場で用いられる大きな布、カーテン 各種イベントなどで区切りの表現(「幕開け」「人生の幕を下ろす」) ☆ねずみ捕り ねずみを捕える罠 警察による交通速度違反取締り
「受け皿」 ☆垂れるしずくなどを受ける皿 ☆物事を引き受ける態勢 「犬」 ☆動物 ☆権力の手下 スパイ 「狸」 ☆動物 ☆人が良さそうな感じなのに実は悪賢い(狸おやじ) 「虫」 ☆昆虫 ☆一つの事に熱中する(本の虫 勉強の虫)
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- chirony
- ベストアンサー率43% (98/227)
こんばんは。的外れなものもあるかもしれませんが・・・・ 焦点、展開、迷走、頭脳、俎上 (そじょう) 転落、岐路、手足、命綱、外野、古傷、息吹、階段、血肉 風、光、渦 (うず)、雨、父、母、道、畑、野、眼、手、足 息づかい、引き出し、芽生え、目覚め、分岐点、生命線、香り 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
薄氷 冷水 敷居 迷路 陰ひなた 雑音 秋の空 あんまりパッとしませんごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- ddysm866
- ベストアンサー率22% (41/186)
色メガネ 白紙(はくし) 衣(ころも) 枝葉(えだは) 器(うつわ) 物差し
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。