- ベストアンサー
第二次世界大戦とは一体何だったのですか?
第二次世界大戦とは一体何だったのですか? 敗戦国が領土や権益を失うのは分かるのですが、戦勝国側の国々も、殆ど戦前の植民地や権益を手放してますよね。 英国やオランダなど領土的にはすっかり元の鞘に収まって小国になってます。 では、途方もない犠牲を払ったあの大戦の意味は何だったのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第二次大戦は3つのイデオロギーが複雑に絡み合った結果起こったものです。すなわち米英を中心とした資本主義、ソ連の共産主義、日独伊中心のファシズムです。 ちなみにこの経過を簡易に書くと 大戦前(世界恐慌~)資本主義・ファシズムvs共産主義 大戦直前~開戦 資本主義vsファシズム・共産主義 大戦末期 資本主義・共産主義vsファシズム と言う感じです。 ちなみに質問されていた英蘭の没落ですがこれもいくつかの経緯があります簡単に書くと 1 第一次大戦によりアメリカが債務国から債権国になりイギリスと同等以上の力を持った。 2 第二次大戦時、東南アジア諸国・中国等がファシズム抵抗を経て独立への力を持ったこと。 3 大戦後のヨーロッパ諸国には独立運動を押さえる力がなく、また国際世論ももはや帝国主義を支持しなかったこと。 4 大戦を経て世界の主導権がヨーロッパから米ソに移りヨーロッパは一地域に後退し、国際世論を誘導できなかったこと などがあります。
その他の回答 (7)
ドイツや日本が仕掛けて来たから受けて立たざるを得なかったのでしょう。 (アメリカ側も最初から戦争をやる気だったのではないかとか、諸説ありますが) 植民地を手放したのは第二次大戦終結直後ではありませんし、列強諸国が植民地を失ったことは第二次大戦により様々なことが変化して行って、「結果的に」ではないでしょうか。 宗主国は戦後も植民地を手放すつもりはなかったでしょう。 独立運動を抑えられなくなって、仕方なく手放したのでは?
お礼
回答ありがとうございました。結果的にはそういうことなんでしょうね。やはり戦争はダメですね。
- townsx
- ベストアンサー率13% (36/261)
第二次大戦の原因は簡単に説明すると金融の横暴です 世間一般の人々は生活する為に一生懸命働こうとする、それとは逆に銀行家や預金者は 彼らの生活を妨げることで自分たちの為に働かせようとする その抑圧が限界まで達した時に226のような事件が起こるのです 今話したことは現代日本でも巧みに行われているのでニュースなどを見る時に参考にしてみては 三面記事をにぎわす不幸な事件の大半は銀行と預金者が作っていると言っても過言じゃない
お礼
回答ありがとうございました。確かに実感として、生活困窮者は確実に増えてる気がしますね。危ない意味ではなく、決起するような気概や気力が国民にみられないのが現代の特徴ですね。
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
世界恐慌で失業した人のための公共事業 日本の場合、昭和11年は農村恐慌や失業に喘ぐ家庭の子息が青年将校に率いられてクーデターを起すほどの状況でした。翌年、日中戦争が始まると『もしも月給が上がったら』というデュエット曲が最ヒット曲になりました。ここから判るのが戦争と同時に特需が起こって月給が安定したということです。 ドイツはアウトバーンや再軍備で雇用を確保したけど、ひと段落した。更なる雇用対策が必要になって海外出兵です。 フランスはマジノ線作りで雇用対策 米国はニューディール政策で一時はしのいだけど失業率は元に戻ってしまった。バカな日本が戦争仕掛けてくれたので1943年に不況脱却宣言w
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。今も一部の国や地域を除いて世界同時不況のような様相がありますが、こういう時代はやっぱり危ないんでしょうかねえ…。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
どの国にとっての第二次大戦ですか?
お礼
回答ありがとうございます。質問文からご自由に読み取って下さい。
- townsx
- ベストアンサー率13% (36/261)
日本は言われるがままに、中国に攻め込んで置きながら ソビエト脅かされると、アメリカに宣戦布告するといった迷走振りを示しました 行いに正義は無かったし、強者におもねるだけだったと言える 米国への宣戦布告は国民救済の為ではなく、特権を持つ人達の保身のために行われ 多くの亡くなった兵隊さんは「お国のため」と口にしたそうだが 「国」と言うものは存在しなかった それが現実です
お礼
回答ありがとうございました。持たざる国としとの苦悩もあったのかなあと思います。
- townsx
- ベストアンサー率13% (36/261)
日本の場合、開拓と称して満州の人々の住む場所と生活する手段を奪い 無理矢理自分達の為に働かせようとした(地上げ) これはアメリカの開拓の真似で、米国の意向が働いたのは明らか そうなる前に、日本が経済的に苦しめられ、失業者が町に溢れ男はこじき、女は売春婦として売られると言う状況だったようです 第二次大戦は、一般庶民の生活する術を奪って無理強いをする人達とそれに反抗し開放しようとする人達の戦いと自分は認識しています ちなみに日本は一般庶民の生活する術を奪って無理強いする陣営です
お礼
回答ありがとうございました。1つの史観として参考にさせて頂きます。
帝国主義の終焉だと思います。
お礼
回答ありがとうございました。結果としてはそういうことかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございました。複雑な要素が絡みあっていた事が分かり、とても参考になりました。 ただ、分不相応な植民地経営や領土拡大はいずれ行き詰まるというのが歴史の流れのようですね。