• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不当解雇について)

不当解雇について

このQ&Aのポイント
  • A社からB社に派遣されたが、派遣先から給料を支払われた。退職のため市役所から住民税の払い込み書が届いたが、退職届や手続きはしておらず、A社からの指示もない。労働基準監督署に訴えるために必要な証拠や時効はあるのかと質問した。
  • A社からB社に派遣されたが、派遣先から給料を支払われた。退職のため市役所から住民税の払い込み書が届いたが、退職届や手続きはしておらず、A社からの指示もない。訴えるにはどういう証拠が必要で、時効はあるのかという疑問がある。
  • A社からB社に派遣されていたが、退職のために市役所から住民税の払い込み書が届いた。しかし、退職届や手続きをしておらず、A社からも退職に関する指示はない。労働基準監督署に訴えるためにはどのような証拠が必要で、時効はあるのかという疑問を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公的な相談窓口は地域によってもいろいろ違いがあるみたいです。 労働基準監督署のほかに、雇用問題を専門にしている窓口がないか一応チェックしてみては? 厚生労働省は各都道府県に設置している労働局に個別労働紛争解決援助制度を設けているそう。 労働基準監督署が動いてくれないと言うことは、会社側に合理的理由があるとみなされてるかもしれません。 会社によっては労働基準監督署対策なるものを勉強してるみたいです。 こんな時代ですから。 後は腕の良い法律事務所で相談ですかね。

takeuchi02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに今思えば労働基準監督署対策なるものを勉強しているなという印象を持っています。 後になってからきれいに騙されたかなという印象を持っていますので・・・ 一旦もう一度労働基準監督署に強く働きかけそれでもダメなら、 ご回答頂いた方法で働きかけて行きたいと思います。 お忙しいところありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

訴える前に、労働基準監督署、へ行って事の経過を事細かく説明し、監督署の方から問題の社長あてに連絡を取ってもらうことをお勧めします。そうすればどうにかなるかも知れません。この事がきっかけで、問題の会社側も業務停止命令のようなことを受けられるのも嫌だはずなので。。。。。

takeuchi02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 社長自身かなりワンマン社長であるため業務停止命令になるのは絶対嫌がる筈です。 ですので、まず労働基準監督署に行き事の経過を事細かく説明し、監督署より働きかけたいと思います。 それでもだめなら、別の方法を検討したいと思います。 お忙しいところありがとうございました。

関連するQ&A