• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有機ELの論文を読んでいるんですが、わからないところがあり困っています)

有機ELの論文でわからないこと

このQ&Aのポイント
  • 有機ELの論文を読んでいる際にわからない点があります。ITOとホール輸送層の間にMoO3を挿入すると、発光効率などが向上するという話です。
  • 質問1:クーロン劣化のスケール則とは何でしょうか?
  • 質問2:ジュール熱によってなぜホール輸送層の結晶化が起こるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

この前も言ったでしょ、 MoO3が準安相にあると機能するが温度が上がると活性化エネルギーを貰って相転移が起き、より安定な結晶相になると機能は失われる。 scalableは「線形関係にあると考えて良い」という意味で、早い話「比例する」ということ。 最初に記したように界面のMoO3が準安定相を保つことができるかどうかが「安定性」の中身。

hideomhideo
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうございます!

関連するQ&A