- 締切済み
独身時代に父が一時払いの終身保険(死亡一時金1千万円)に加入、契約者=
独身時代に父が一時払いの終身保険(死亡一時金1千万円)に加入、契約者=父、被保険者=私、受取人=父になっています。その後結婚、1児(1歳)がおります。保険会社から名義変更を提案され、契約者=私、被保険者=私、受取人=妻、にするよう言われました。父の生前に変更すると贈与税が発生しないのでしょうか?保険会社には「大丈夫」といわれているのですが…
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
保険の課税は、名義変更しただけでは生じません。 その意味では、「大丈夫」という担当者の言葉にうそはないとも言えますが、 実際に、質問者様が死亡して、奥様が1000万円の死亡保険金を 受け取ったとき、贈与税が課税されます。 つまり、保険は、名義を変更したときではなく、 実際にお金が動いたときに課税されるのです。 そもそも、契約者=保険料負担者と被保険者を別人にしているところに 問題があります。 大きな非課税枠のある相続税にするには、 保険料負担者=被保険者 にしなければ、なりません。 これなら、誰が受け取っても、相続税となります。 保険料負担者は、すでに御尊父様が保険料を払ってしまっているので、 変更できません。 すでに起きたこと(払ってしまったこと)をなかったことにはできません。 過去は変えられないのです。 また、被保険者は、変更できません。 となれば、 保険料負担者=御尊父様 被保険者=質問者様 という2点は、どのようにしようが、変更できない、ということです。 質問者様が亡くなったとき、このまま御尊父様が保険金を 受け取れば、御尊父様に所得税が課税されます。 受取人を奥様に変更すれば、奥様に贈与税が課税されます。 では、どうすれば良いのか? 何もしないことです。 順当に行けば、御尊父様が先に亡くなります。 そのとき、この保険は、遺産になります。 遺産の金額は、その時点でのこの保険の解約払戻金です。 そのとき、質問者様がこの保険を相続すれば…… つまり、御尊父様が亡くなれてから、保険会社に契約者死亡による 契約者の名義変更を申し出て、契約者を質問者様にすれば、 保険料負担者が質問者様になります。 となれば、 保険料負担者=被保険者=質問者様 となり、受取人を奥様に変更すれば、 質問者様に万一があったとき、相続税となります。 逆に、質問者様が先に亡くなったとき、 御尊父様が保険金を受け取ることになりますが、 御尊父様が奥様とお子様に必要に応じて、経済的な援助をすれば 良いことになります。 もちろん、一気に1000万円を渡せば、贈与税がかかります。 では、保険契約者とは、いったい、何なんだ? ということになります。 保険契約者は、この契約を自由にする権利があります。 つまり、解約したり、受取人を変更したりできます。 でも、保険法と税法は別の法律なのです。 税法では、保険契約者は誰であろうと関係ありません。 誰が保険料を払ったのかという保険料負担者が問題になります。 ご参考になれば、幸いです。