締切済み 人類以上に高度な認識力を持つ生命体が出現したとして、 2010/10/11 18:30 人類以上に高度な認識力を持つ生命体が出現したとして、 人類はペットのように共存の道を選ぶでしょうか。 みんなの回答 (11) 専門家の回答 みんなの回答 noname#140269 2010/10/11 18:33 回答No.1 「猿の惑星」状態になると思います。つまりは人間が支配される側になる、そう思います。 質問者 お礼 2010/10/11 22:11 ご回答いただきまして誠にありがとうございます。 人類より認知力が優れている生命体というのであれば共存の道は開かれていると考えるのが正道だと。 もしかしたら、私たち人類に知られないような配慮を施したうえで、既に、現に共存しているのかもしれませんね。 こんな空想に付き合っていただきましてありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学心理学・社会学 関連するQ&A 人類以上に進化した生命体の存在を受け入れることができますか? 人類以上に進化した生命体の存在を受け入れることができますか? それが地球外生命であり人類と共存可能な条件が整っているとした場合、共存を望みますか? また、地球上に、より認識力に優れた生命体が残れば人類の淘汰を素直に受け入れることができますか? 例えば人類よりずっと進化した認識力をもった地球外生命体が出現した場合、 例えば人類よりずっと進化した認識力をもった地球外生命体が出現した場合、 私たち人類は、その意味を正しく認識できるでしょうか? 最終的には、例えば人と犬のように世界観が異質なまま共生することになるのでしょうか? 突拍子もない質問ですみません。無視してくださっても結構です。 地球が知的生命体だったら人類になんて言いたいですか 地球という惑星自体が、大きな知的生命体だとしたら人類になんて言いたいですか? 人類なんてどうでもできる存在だから何の気にも止めてないかも知れませんが・・・。 地球自体が知的生命体と考える私の思考は馬鹿げてるでしょうか(^^; 私はこの宇宙に唯一の知的生命体と考える地球人の思考の方がよほど馬鹿げてると思います。 まるで地動説を唱えるのと同じ程のバカらしさを感じます。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 突如、人類に謎の巨大生命体が襲来!!!! 2×××年、人類(あなたが生存している)に謎の巨大生命体が空から襲来してきました!! あなたはどう行動しますか?? 妄想の世界でOKです!! 滅びの道を自ら選んだ愚かな生命体 人類は「滅び」の象徴といわれる核を自ら使っています。それも「平和」のためなどでまかせを言って。 人類は「自ら」「滅び」の道を選んだのです。 なぜでしょう。 だとしたらこのまま滅びて新たな生命体がやり直した方がよいのではないのでしょうか。 現生人類ホモサピエンスから新たな種は出現するのでしょうか? 現生人類が,かつてのネアンデルタール人のような立場におかれてしまうような新人類というのは出現する可能性があるのでしょうか。SF的な興味ではありません。 地球外知的生命体はいるのか? 皆さんこんにちは。 私は素人なりに、この広い宇宙には、人類以外の 知的生命体が存在すると思っています。 この広い宇宙に、文明が発達した星が地球だけ、 と、いうのが不自然であり、水と光さえあれば、 バクテリアのようなものから人類のような知能の もった生物に進化する。と単純に考えるからです。 また生物が進化論ではなく、神によって創造された ものであったとしても、他の星でも地球と同じように、 神が知的生命体を創造しているのではないでしょうか? そこで、地球外知的生命体はいないと考えられて いる方は、どのような理由からそう考えていらっしゃる のか、ご意見のほど聞かせていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 人類の出現(猿人とアウストラロピテクス) 今から400年前に現れた最も古い人類は何か? という設問で「アウストラロピテクス」と答えたら間違いでした。 正解は「猿人」 またこれとは他の問題集で 現在確かめられる最古の人類である[ ]が出現する。 という設問では正解が「アウストラロピテクス」となっています。 猿人とアウストラロピテクスをどのように区別(?)したらようのでしょうか? もうすぐ期末テストがありテスト勉強でつまずいています。 教えてください。お願いします。 人間と同じかそれ以上の知的生命体が地球外にいるとおもいますか? 人間と同じかそれ以上の知的生命体が地球外にいるとおもいますか? 【人類の使命って何だと思いますか?】 【人類の使命って何だと思いますか?】 わざわざ地球に生まれたのに外の宇宙を目指しています。 なぜ生まれた地から離れようとしているのか。 地球外生命体を探し、火星移住が人類の使命だと思えません。 地球外生命体の発見に至らないのは… 人類はいまだかつて地球外生命体に遭遇していません 宇宙に向けて飛ばしている電波にも返信は無し… 太陽系の向こうに飛ばした人工衛星も未だ宇宙人に回収されず飛んで居ます… どこかの星に生命が誕生し文明を持つまでには長い年月が掛かります そしてそれは地球と同じタイミングで起きているとは限りませんよね? つまり 地球に文明が誕生する前にどこかの超高度文明が滅びてしまってる可能性もあるという事です。 火星は当初は地球と似た環境だったそうです もしかすると地球に生命が誕生した頃 既に火星に文明が栄えていたかもしれないですよね? で 人類が文明を持つ前に滅びてしまった… そう つまり地球人が地球外生命体に会えないのは 文明のタイミングが合わないからだと思うのですが どうでしょうか? 地球外生命体について詳しいサイトは? 何かで「この宇宙が誕生して140億年、生命の誕生が40億年前とすると、宇宙が生まれて100億年ほど経過しないと生命は生まれてこないということになり、宇宙に、生命体が誕生した惑星が地球以外にも存在したとしても、進化論的にいって人類をはるかに凌駕するような高度な文明を持った生命体は存在しない」というような説を読みました。 うる覚えなのでニュアンスが違うのかもしれませんが、このようなことに詳しいサイトがあったら教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム NASAは地球外知的生命体が見つかるとマズイ? アメリカは探査機を多数飛ばしてます 月面探査が打ち切られ 以降人類は月に降り立ってません(公式には) NASAは探査機から送られてきた画像なんかを必ず加工・修正してから発表しますよね? そこには多分生命の痕跡が映っているからでしょう 知的生命体が見つかるとマズイのでしょうか? アメリカが秘密裏にその知的生命体と交渉したいからですか? 冥王星からの画像も何だかいわくつきですし… 銀河系で知的生命体がいる可能性のある星の数は14~140個!? 先日、NHK高校講座「地学」を見ていたら非常に興味深いことを言ってました。 それは、 銀河系に地球と同じくらいの高度な文明を持つ知的生命体が存在する星(惑星)がどの位あるのか?というもの。 仮にその星(または地球)から発信された電波を受信し、再びその星(地球)に向けて発信し到達した時点で、お互いその存在を認識=確認するというもので、そこまでに至る可能性ははたしてどの位のものか?・・というものでした。 まず、地球誕生から現在まで46億年の間で電波を他の天体に向けて発信出来る年数を100年(事実、電波を発見し自由に使えるようになったのは20世紀に入ってからの僅か100年)とした場合、同じように恒星の一惑星でたまたま緒条件が幾つも重なり何とか生命が誕生し、かつ奇跡的な進化を経て我々人類と同等、またはそれ以上の文明を持つ知的生命体が存在する確率というか個数は銀河系約2000億~4000億個の恒星(=持っている惑星という意味)の内、僅か14個という実に寂しい結果でした。 また、先の100年をもっと広げてこの先(地球を含めてお互い)1000年文明が続くとした場合は、×10=140個まで増えるとのことだそうですが・・・ いずれにしても、この広大な宇宙に我々人類のような生命体がいるのか?(仮にいたとして現在地球と同時進行で同じような文明を発展させているのか、または途上か、すでに滅亡しているか)、はたして全くいないのか・・・ 以上、このことに興味をお持ちの方からのご意見をお聞かせ頂けたらと思います。 卒研で地球外生命体はいるのか? 地球外生命体はいるのか?ってテーマでやるんですが、どんな事したらいいですかね?自分的にまず、惑星の発見仕方、これまで人類がしてきた事、そして発見された惑星、惑星に行く方法とか考えてるんですけど… なんか良い案ありますか? 人類は地球から出ることはできない? 年末の番組でやってましたが、人類(生命体)が地球から脱出することはできないのでしょうか? 月面着陸がうそだったって本当でしょうか? 地球外知的生命体 地球外知的生命体 って言うのが居るのか居ないのか、問題になっていますが。 「知的」ってどれくらいの事なんでしょうか? まあ、少なくとも現在の地球の人類程度であれば勿論「知的」なんでしょうが。下はどれくらいまで? 10万年前の地球人(10万年前居たろうか)位?、現在のゴキブリくらい?現在のダニとかノミ位?もっと下級なミジンコとかプランクトンくらい? 生命体 地球以外の生命の出会いは現在までに無いと いわれています、sf映画によると戦闘になり 人類の存亡に影響を与えるというのがほとんど のようです、仲良く意思疎通する事は無理なの でしょうか、よろしくお願いいたします。 核と人類の共存 核と人類の共存は可能でしょうか?可能か、不可能か、それぞれの理由を教えて下さい。 地球外知的生命体について 地球外知的生命体について 私は地球外知的生命体もこの広大な宇宙の何処かに住んでいると信じていますが、この太陽系はおろか、太陽系外からの地球外知的生命体の存在の根拠となる痕跡、電波等を検知できていない現状を鑑みるとこの宇宙において生命の存在というのは本当に稀な例であるのではないかと思えて来ます。 そこで考えたのですが、実はそもそも私たち自身が稀な存在なのではないかということです。 我々は3次元に拘束されて暮らしていますが、宇宙が3次元構造をしているわけではないと思うのです。例えばブラックホールを例に見ても、あれは明らかに4次元的構造をしている。何故ならあの重力下では時間の流れが無いのです。なぜそんなものが宇宙に散在しているか我々が3次元生命体である以上知る由は無いでしょう。 話が逸れましたが、もし本当に宇宙が多次元構造をしているならば、我々は4次元を知覚できないし、触れる事すらできないことになりますか? もしそうならば4次元においては太陽系も生命体がおり、3次元生命体が稀な存在であるという考え方もできないことはないことになりますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答いただきまして誠にありがとうございます。 人類より認知力が優れている生命体というのであれば共存の道は開かれていると考えるのが正道だと。 もしかしたら、私たち人類に知られないような配慮を施したうえで、既に、現に共存しているのかもしれませんね。 こんな空想に付き合っていただきましてありがとうございました。