• 締切済み

キリスト関連の職について質問があります

キリスト関連の職について質問があります 私は現在高校1年生です 進路を考える中でキリスト教に興味が湧いてきましたがまだまだあいまいなイメージだけで具体的な職というのがわからないです もしそちら方面の道に進んだ場合どんな職業があるのか教えてください(私のイメージだと神父とか歴史研究家とかが想像の限界です) それと高校のうちに少しでもそちら方面の知識を独学でつけるにはどうすればいいでしょうか?(高校は普通の公立です) お願いします

みんなの回答

回答No.4

前回、回答したものです。 見ず知らずの教会をいきなり訪ねるのも、 ちょっと考え物です。 あまりお薦めできないグループもあるので…。 折角行ったのに、神経質そうな視線でジロッと 見られたり、やみ雲に入信の勧めをしたりなんて ことがないとも限りません。 東上線沿線 ということで、 KFG志木キリスト教会をお薦めします。 北朝霞駅から歩いて20分くらいでしょうか。 http://www.kfg-shalom.or.jp/shiki/index.html 久保先生という親切な牧師先生で、 いろんなことをざっくばらんに 質問できる雰囲気の教会です。 ちなみに自分の教派ではないです。 でも、自分の教派以上にお薦めできる教会です。 どちらかの教会に行こうとされるのなら、 こちらがいいと思います。 もちろん、教会に行くのは 戸惑うことだろうとは思います。 好奇心で覗きに来たって 程度でいいのでは? 教会の礼拝とは、聖書を読んだり、 説教を聞いたり、賛美歌を歌ったりです。 礼拝出席じゃなくても 歓迎されるとは思いますが、 礼拝が一番オープンな場なので、 そこに出席するのが一番行きやすいと 思います。 あとは 福音自由 川越教会でしょうか。 http://www2.odn.ne.jp/kawagoe-efc/index.htm 自分はここには行ったことはありません。 でも、このグループは若い方が比較的多く お話し易いのかな、という気がします。

zonbisan
質問者

お礼

回答ありがとうございますそれと返答が遅れてしまってすいません 川越教会が多分自分が通り過ぎたところだと思います 回答者さんのおすすめの北朝霞をもっとしらべてみます ありがとうございました

回答No.3

前回、回答したものです。 立教大学の場合は、文学部の神学科なので、そのまま資格を取れるのか ちょっと疑問です。他に上智(カトリック)や東京神学大学とかもあります。 関東の教会の牧師といったら、青山学院(今は神学部はなくなっちゃいました)か 上の東京神学大学を出てる方が多いように思います。 将来的な進路とするなら、どこかの教会で牧師に相談するのが良いと思います。 ○○県○○市近辺とかって教えていただければ、多少アドバイスはできます。

zonbisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり本物の牧師さんに直接聞くのが一番ははやいですかね 埼玉県の川越市住みです 一応教会のようなところをとおったこともありますが入る勇気はありませんでした

回答No.2

基本的に、信仰を持っているか否かが一つの選択肢。 前者なら、牧師(主にプロテスタント)神父(主にカトリック)、後者なら宗教学者、宗教評論家などのいわゆる学者です。もちろん、学者でもクリスチャンはとても多いですが、前者は、聖職者などとも言いますが、信仰をもっているのが必須でしょうか。 判りやすく言うなら、お坊さんは信仰心持ってますよね、信心っていいますけど、でも仏教関係の学者は必ずしも信心してるとは限らない、それと一緒です。 聖職者にもいろいろあって、一般的な牧師や神父から、アフリカとかの未開の地や、キリスト教禁教の地などへ布教に行く宣教師などもあります。後者は命がけですよね。 聖職者には資格が必要で、進路としては大学の神学部や、神学校に進んで資格を得る必要があります。学者であれば哲学科や文学部とかでも専攻次第でOKだと思います。聖職者は職業としてカテゴリーがありますけれど、キリスト教学者という確立された職業分野はないので、普通の学者になるプロセスと一緒で、専門としてキリスト教を研究するという感じでしょうか。 知識の取得として、まずは三浦綾子さんが書いている「新約聖書入門」「旧約聖書入門」(光文社文庫)あたりを手にしつつ聖書を読んでみる事をおすすめします。これは良書だと思います。いきなり、聖書だけにとっかかるのはどうかと…。お経のようなものではないので。 で、大事なことですが、知識を得たくて取組むのと、信仰心を持ちたくて取組むのには大きなギャップがあります。結構「奇跡」の話とかも出てくるので、理性だけで考えると大いにマユツバになってしまいます。クリスチャンはそのマユツバを信じている人達です。それは大きな目標があるから。そこをわきまえないと、結構????なことになってしまうと思います。 大概のキリスト教文献はクリスチャンの手によって書かれているので、この先学問として取組もうとするなら、そこのところに生じてくる矛盾と折り合わなきゃでしょうね。 信仰心をベースにということでしたら、やはり教会にいってみるのがいいと思います。 でもいろいろ物議をかもしている宗派も多いので、慎重さも必要です。 仏教にもいろいろ細かい宗派があるように、キリスト教も沢山のグループがあります。 HPを持っている教会も増えてきたので、探してみるとか、お住まいのエリアとかがわかれば自分がアドバイスすることもできます。

zonbisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分は関東住なので立教のキリスト学部を受けようと思うのですがどうでしょうか 職種のほうですがやはり学者とかよりも聖職者のほうが憧れがあります

回答No.1

 質問者様は男性?女性??  まず、男性の場合いくら頑張ってもシスターにはなれません。同じく女性も。また、 <高校のうちに少しでもそちら方面・・・ というお考えも解らなくはないですが、今の勉学をおろそかにすべきではありません。私の在学していた学校では学校の敷地内に修道院もありたくさんのシスターが生活されていましたが、あまり語学が達者でないシスターでも、最低3ヶ国語はマスターされていました。レベルも日常会話どころではありません。語学が得意なシスターは少なくても5~6カ国語は身につけていらっしゃいました。  また、オペラを演じることができるくらい、素晴らしい歌唱力のあるシスターもいらっしゃったり。このようなシスター方が授業をされていました。つまり、本物の教師だな~と思いましたよ。  同じく、司祭の方々も非常にお勉強はされていました。語学はシスター同様、あるいはそれ以上だし。数学だったり医学だったり・・・。宗教がすべてではありません。医学部に進学して、そのうえでカトリックを勉強するんです。  つまり宗教オタクは要らないんです。  最低限、今の高校生活を精一杯頑張ってください。今の学校の授業をおろそかにするのではしょせん無理。最低限、将来、高校の数学や社会の先生ができるくらい、もちろん英語の先生もできるくらい勉強してください。