- 締切済み
アルバイト先の雇用条件についてです。
アルバイト先の雇用条件についてです。 1日4時間半拘束で30分休憩アリの4時間労働でバイトを始めました。 しかし、初めてすぐは仕事に慣れていないために30分の休憩を取れず働きました。 その分は当然休憩分として引かれているのですが、慣れてきた頃にベテランの人に「慣れてきたら明日の仕事の準備があるからその準備を1時間くらいかけてやるからね」と言われました。 ところが、話をよく聞くとその1時間分の給料は出ないと言うのです。 私はいまだに休憩を取らずに働いてベテランの人たちと同じ仕事量ですので、4時間半働いて4時間分の給料で、しかも今後は5時間半働かされて4時間分の給料だと言うのです。 しかも、みんなそれで納得していると言います。 私は全く納得できないのですが、私がおかしいのでしょうか? また、たまに私が早く仕事が終わると他の人の手伝いをさせられるのですが、その時も自分の仕事が終わった時点でタイムカードを切られているのです。これにも納得できません・・・。 それともう1つ、給料から所得税が引かれていないのですが、これは年間103万を超えないから最初から引かれていないと考えていいのでしょうか? 今までは毎月引かれていて、年末調整にて返金されていたのでこういうケースも初めてです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuki7812
- ベストアンサー率78% (15/19)
明らかに違法ですね(>_<) 労務局であっせんの申し込みをし雇い主と話し合いをするか、労働基準監督署に相談し調査してもらった方が良いと思います。 どちらにお住まいか分かりませんので… http://www.mhlw.go.jp/ トップページ→窓口一覧→総合労働相談コーナー 相談された方が良いかと思います。
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
そんな事聞いたら解雇ですよ。その時も自分の仕事が終わった時点でタイムカードを切られているのです。 切った人に損害賠償させるのです。ベテランの人に請求するんです 直接雇用主にやれば即解雇ですよ。 やるならユニオンに入ってから団体交渉しないといけないよ。
- k1101
- ベストアンサー率23% (58/248)
就業するということは、タイムカードを押してるはずですから、それに基づいて時給計算されると思います。私の場合は社員ですが、毎日2時間残業していますが残業手当出ません。 バイトというのは社員の下のさらにパートの下ですから、給与とか雇用条件に不満があるなら納得できないなら、他を探しましょう。 所得税が引かれていないのなら確定申告が必要になりますね。申告をしなければ脱税、追徴加算税がかかります。 私は高校卒業時からバイトは一度も考えたこともありません。失礼なことを書きますが、20歳以上(学生は除く)で社員で通用しない人、パート社員にもなれない人がアルバイトをしかたなくやってると考えています。早く言えばバイトは使い捨てカイロみたいなものです。不要なら切ればいい。不満があるなら働くな!と言われてもおかしくない職種ですよ。 不平不満を唱える前に、その仕事でその職場で一番になれば、バイトから一気に社員になれます。 それが仕事をすることだし、人生の目標じゃないかな。仕事が他人に負けていて給与は当たり前に欲しいとと思ってる若者は100%仕事から見放されています。雇用してもらえないということ。 仕事があるだけましと考えて人生終るか、人の上に立とうと考えるかで人生は大きく変わるよ。
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
明らかに違法ですね。最低賃金が下回ってないかな。 つまり労働5時間30分で時給計算してね
お礼
他の従業員の方の中にも納得していない方がいました。 一緒に雇用主に聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
- Hausfrau
- ベストアンサー率33% (1/3)
労働時間については、考える余地があるかと思います。 私だったら、雇用主に聞いてみます。 今いる従業員がその条件で納得して働いているのであれば 何も変わることはないかもしれませんが、辞める覚悟があれば 聞いてみたらいかがですか? でも、ひどいですね・・・・ 所得税は、月88,000円未満だったら引かれません。 年末調整が行われても、月々の収入がずっと88,000円未満なら 還付される税金はありません。
お礼
なるほど・・・ 雇用主にちゃんと聞いてみることにしました。 ありがとうございました。
お礼
私は大学も出ていますし、社員として働いていたこともあります。 逆にアルバイトの経験の方が少なく社員であってもサービス残業などない仕事をしていたので、今回のようなことがあってびっくりしてしまいました。 また、現在は結婚をして主婦になっていますので、バイトがもっとも適した仕事だと考えています。 資格とスキルがないとできない時給の高いバイトなので、サービス残業など考えられませんでした。 バイトであっても自分にしかできないスキルのある仕事だと思っていますので、やっぱり不満があったらはっきりと雇用主に言うことにしました。