• ベストアンサー

天気予報の「カラッっとして気持ちのいい暑さ」という表現

よく耳にする、天気予報の「カラッっとして気持ちのいい暑さ」という表現がありますが、 どう思いますか? 私は、いくらカラッとしていようが、暑いもんは暑くて、 全然気持ちよくないよっていつも突っ込んでいるんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

汗かきの私は、湿度が低いと汗が皮膚表面で結露せず直ぐに蒸発するので気持ちが良いです。 涼しい低温でも湿度が高いと汗が表面で結露して流れ出すので気持ちが悪い。 「カラッっとして気持ちのいい暑さ」言いたいことは私は良くわかります。 逆に汗がほとんど出ない嫁さんは、その辺が良くわからないようです。

marshall
質問者

お礼

自分は汗っかきですが、暑がりだからなのかもしれません。 気持ち言いと感じる人はいるんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

東京に住んでからは、そんな暑さを体験したことはありませんねぇ。 田舎(青森です)にいたころにはありましたよ。 日向に出るともちろん暑いですが、ちょっと日陰に入ると心地良くしのげる感じ。 私も暑がりですが、あの感じは本当に心地よいですよ。

marshall
質問者

お礼

日陰は確かに心地よい時もありますよね。 ただし、その時は「気持ちのいい暑さ」ではなく、「気持ちのいい」になります。 ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

日陰にいると、しのげる程度の湿度と気温っていうことでしょうね。 感じ方には個人差があるので、そう考える人がいてもおかしくありません。

marshall
質問者

お礼

私の場合極端で、暑いと感じるものは全て不快です。 すごい損している気分です。 ありがとうございました。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.2

こんばんは。 比較表現でしょう。 どこにお住みか知りませんが、甲府や京都などの盆地の暑さは、それはもう「ムシッ・・」として空気が重く感じられ嫌なものです。 それに比べたら、南の島などのカラッっとした暑さは、気持ちのいいものですよ。 では。

marshall
質問者

お礼

盆地です。 でも、地元の天気予報もこう表現します。 南の島のような所も経験しましたが、 やはり自分が暑がりのためだとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A