- ベストアンサー
給料減額について
- 私はA社社員で、B社で常駐請負として働いています。給料減額について疑問を抱いています。
- 私の給料は不景気になった理由で25000円減額されていますが、B社からA社への支払は減っていないため、不本意です。
- A社に給料の減額取消しと減額された分の支払いを求めたいです。また、B社とA社の間で不正なプール金も行われています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賃金カット自体は、労働者の合意があれば可能です。 特に制限なんかは定められていないです。 強いて言うなら、最低賃金を下回らない事くらい。 労働基準法 | (賃金の支払) | 第24条 | 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。ただし、~又は当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。 懲戒処分による減給なんかの場合には、1回の減給額、月の減給総額なんかの制限はあるんですが。 業績が悪いのでやむを得ずとかいう形で賃金カットしているわけですから、行政が横槍入れて賃金カットを取りやめた結果、赤字が出た、会社が潰れたなんて事になれば本末転倒です。 行政、労働局や労働基準監督署は、そんな場合の責任が取れるわけ無いですから、この手の問題に関しては、積極的に介入するのはちょっと難しい場合があります。 -- > A社へ、減次回給与からの減額取消しといままで減額された分の支払いを求めたいです。このようなことは可能でしょうか・・。 今までの分ってのは、結構厳しいです。 話の持って行き方としては、 ・当時は不景気になったという理由、社長からの交渉があった事で、やむを得ず承諾した。 ・継続して△ヶ月賃金カットした事により、会社の業績が改善しているはず。 ・景気動向指数なんかも、平成21年前半を底に改善している。(根拠としてはビミョーですが) なので、賃金カットの必要性について見直ししてもらいたいとか。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 > 社員は私とあと一人いるだけです。 って状況ですと、組合は無いでしょうから、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そういう団体の支援を受けて、交渉など実施するのが良いです。 直ちに改善しないにしても、 ・会社の経営状況、収支状況の何がどうなっているから収益が出ておらず、賃金カットを続けねばならないのか? ・経営者、社長、役員なんかの賃金については、どういう形でカットしているのか?それらの資産状況は? ・会社の経営状況の何がどうなれば、賃金を元に戻せるのか? ・賃金を段階的にでも元に戻すため、どういう事業計画などがあるのか? なんかは提示してもらうよう交渉して下さい。