• ベストアンサー

元素の同素体、炭素、バナジウム、クロム、モリブデンは突出して同素体が多

元素の同素体、炭素、バナジウム、クロム、モリブデンは突出して同素体が多いんですか? また、他にも次いで多いものを調べると、5番ホウ素、14番ケイ素、21番スカンジウム、22番チタン、26番鉄、27番コバルト、28番ニッケル、40番シルコニウム、41番ニオブ辺りもそれなりに多いらしいんですが、 この情報は合っているでしょうか?一部だけでも正誤判定お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

「同素体の多い元素」というと, とりあえず炭素と硫黄? 最近 (というほどでもないが) こそフラーレンを筆頭として数多くの炭素の同素体が知られていますが, それ以前は「同素体が多い」といえばおそらく硫黄じゃないですかね.

railgun31
質問者

お礼

ありがとうございます。どうやら情報の一部ガセだったようです。解答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1です。 御免なさい。 同位体と間違えてしまいました。m(_ _)m

railgun31
質問者

お礼

いいえ。役に立ちました。 同位体と同素体の違いがやはりイメージがつかみにくかったので、しっかり調べがついて良かったです。 どうもありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

炭素の安定同位体は12C(98.93%)と13Cだけです。 バナジウムも安定なのは50Vと51V(99.75%)だけ。 クロムは四つ有って50Cr、52Cr(83.789%)、53Cr、54Cr。 モリブデンは多いですね、92Mo、94Mo、95Mo、96Mo、97Mo、98Mo、100Mo。 ですからMoは多いが、クロムはそこそこ、炭素とバナジウムは少ない方でしょう。 もちろんフッ素のように19Fしかないのに比べれば、多いのかな。 他の元素はこいつ、↓の各元素をクリックしてから、左の下の方にある「Isotope」のところを見て下さい。 http://www.webelements.com/

railgun31
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 でも、同位体でなく同素体の話なんですが・・・。