- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TOEICの問題用紙の書き込み不可のルールについて。)
TOEIC問題用紙の書き込み不可ルールについて
このQ&Aのポイント
- TOEICの問題用紙には書き込みができないルールがありますが、一部の受験者は書き込むことを推奨しています。
- 一部の受験者は書き込むことで高得点を狙えると主張していますが、TOEIC運営委員会は書き込みを禁止しています。
- 書き込むかどうかは受験者の自己判断に委ねられていますが、ルール違反になる可能性があることを認識しておく必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#129435
回答No.1
問題用紙に書き込んだ事もないし、書き込む必要性も感じません。 わざわざ問題用紙に書き込んだら時間の無駄だと思います。 リスニングは考え込むほど難しい内容ではないし問題の進む速さは結構速いのに、書き込み賛成派の人は、問題用紙に書き込むヒマや後で見直す時間があるんですか? リーディングの場合でも後で戻って考えたい問題には、解答用紙の答えの候補の所に小さなチェックマークを入れて置けばすむので、わざわざ問題用紙に書き込む必要性が理解できません。 解答用紙にチェックマークを入れておけば、一目でどの問題に戻ればいいのかわかるけれど、問題用紙に書き込んであったらページをめくらないと、どの問題に戻るつもりだったか確認できないでしょう。 万一時間切れになって、問題を再読する時間がない場合でも解答用紙にチェックを入れておけば、問題に戻らずにあらかじめチェックを入れておいた候補を塗りつぶせばいいので、空白で提出するという最悪の事態は避けられるし、あてずっぽうで解答するより正解率も高いと思いますよ。 「問題用紙に書き込め」といっている人たちは、マークシート式のテストに慣れていないだけでは?
補足
9_9erisedさん、絶対返事ください。 ここで質問を立て直しました。 http://okwave.jp/qa/q6154892.html 私の友達がロンドンでずっと働いてて、 たまにTOEIC受けるんですけど、「普通に問題用紙に書き込みしまくってるけど?」って言われました。 忠実にルール守ってるの、日本人だけなんじゃないでしょうか?しかも、日本の会場で試験受けてる人たちだけとか。 貴方は、海外でTOEIC受けたことありますか? 世界共通ルールのはずなのに、どうしてこういうことが起きてるのでしょうかね? >問題用紙に書き込んだ事もないし、書き込む必要性も感じません。 こういうツンツンした言い方するのって、日本でしか受験してない日本人の特徴だと思うんだけど…