- ベストアンサー
20代後半の主婦がウォーキングからスロトレに挑戦!質問あり
- 先月からウォーキングを始め、最近は夜に週に3〜4回30分間のジョギングを行っている20代後半の主婦です。しかし、最近スロトレというトレーニング方法に興味を持ち、質問があります。
- 具体的な質問として、準備体操での足踏み50回やスクワット、突き、胸に膝をつけるという動作を3セット行う際、セットの間に休憩を入れるべきかや、1日に何回行うべきかについて疑問があります。
- また、足踏みの際に足の付け根がコキコキと鳴ることや、慣れてきたら回数を増やすことができるのかについても知りたいと思っています。目標としては、年内に3キロの減量を達成することです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウォーキングを行ってるようですが継続される事で効果(脂肪燃焼、身体の引き締め、サイズダウン)が出てきます。 スロトレは筋トレですので身体の引き締めには効果的と言えますので継続されて下さい。 筋トレ3セット行う場合、セット間の休憩は数分とか長く取ると効果が半減しますので、1分以内で行って下さい、種目間の休憩の場合は数分とっても構いません。 関節が鳴ってるのだと思いますが、痛みがなければ問題は無いと思いますが一度整形外科で受診されて下さい。 トレーニングは漸進性過負荷の原則に則って行う事で筋力が上がり、体力もアップしますので負荷(頻度や回数或いは重量)を徐々に上げたトレーニングを行って下さい。 筋トレとして自重の筋トレ(腕立て伏せ、スクワット、腹筋運動)を行うと効果的です。
その他の回答 (2)
- decacat
- ベストアンサー率39% (43/110)
初めまして。私の経験の範囲で回答します。 >◎3セットとは1セット終わって少し休憩して2セットめに突入するのですか? そのとおりです。ストレートセットといいます。筋肥大が目的の場合は1分位の休息をとります。目的に応じて30秒~3分くらいの範囲で休息します。最初のうちは3分以内で体が慣れてきたら短くしていけば良いと思います。セット数は最初は1セットで良いです。体力がついてきたらセット数を増やしましょう。 >◎足踏みのときに足の付け根がコキコキと鳴るのですが問題ないですか? 残念ながら、私にはわかりません。 ◎慣れてきたら回数を増やしてもいいのですか? 回数を増やすのではなく、負荷を増やしましょう。ダンベルとかない場合は1回にかける時間を長くします。例えば最初は降ろすのに3秒、挙げるのに3秒かけていたなら、それぞれ4秒にします。次は5秒、6秒と増やしていきます。スロトレは時間で管理するのが良いようです。上半身であれば30秒~60秒、下半身であれば45秒~120秒くらいかけて1セットします。このとき、最後の1回でスクワットであれば体が上げられない状態になるまでやって下さい(限界までというやつです)。 可能であればそれぞれ週に2回か3回やって欲しいところですが、体力がないなら週1回でも良いです。しかし、トレーニングをクセにするためには最初のうちは毎日どれか1セットで週6日とかがよいでしょう。 食事は現状を維持するか、少し減らしましょう。結局のところ、体重の増減は食事量によります。
お礼
ありがとうございます。 スクワットしつたら足がプルプルしてきますがそれくらいまでしないといけないんですね! 慣れてきたら時間を伸ばしたりダンベルなども取り入れてみたいと思います。 週6ですか! まず習慣付けることが大事ですね! 頑張って今より増やしたいと思います。
- nicofoto
- ベストアンサー率47% (464/968)
◎セット間の休憩は1分程度です。 ◎コキコキについてはわかりません。痛みなどがでないか体調をよく確認しながらやってください。心配なら他の方法でウォーミングアップしましょう。足踏みでなければいけないわけではありません。 ◎週1では足りないです。今でも週3やりましょう。 でも慣れてきたらそれ以上回数や頻度を増やすんじゃなくて、最初はペットボトル、いずれダンベルを持ったり傾斜をつけたり工夫してキツくなるようにしてください。 >スクワット(週1)、突き(週1)、胸に膝をつける(週2) これだけではないし、勉強して目的を理解してやらないと効果を期待できません。 ネットで調べても中途半端なので、書籍を読んで確認しましょう。
お礼
ありがとうございます。 コキコキは痛みは全くないので様子をみてみます。 休憩は1分ですね☆ 週1じゃ少ないんですね(-_-;) 頑張って週3にしてみます。
お礼
ありがとうございます。 コキコキは心配なさそうですね! 休憩1分以内で筋肉痛がないのでもう少し頑張ってみようと思います。 ウォーキングも引き続き頑張りたいと思います。 ウォーキングの前に筋トレをするといいみたいなので、腕立て伏せや腹筋もしてみたいと思います。