- ベストアンサー
「あとからついてくる、あとから来る」等の「あと」は「後」?「跡」?
「あとからついてくる、あとから来る」等の「あと」は「後」?「跡」? タイトルのとおりです。 (1)「あとからついてくる」・(2)「あとから来る」の「あと」は、「後」と「跡」、どちらなのでしょうか。 (1)と(2)の両方の文について、ご回答をよろしくおねがいいたします。 なるべく早く回答していただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)後は基準になるものについて認められる 時間的な後先 空間的な後ろ背後、位置関係 回答は1も2も後です。 2)跡は足跡 歴史上の過去の人類が残した遺跡 事件や自然現象などが残した跡 事件の痕跡
その他の回答 (3)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
どちらも「後」ですね。 「跡」を使う場合は、「跡を辿る」でしょう。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 とても参考になりました。
- sakaaja6982
- ベストアンサー率40% (12/30)
(1)(2)とも「後」ではないでしょうか。 「跡」を使った例は見たことがありません。 「跡」は「何かが通っていったしるし」です。(下記URL参照) 一方「後」は時間の前後関係に使うと思います。 「犯人の後を追う」は逃げている犯人を現在追いかけている状態、 「犯人の跡を追う」(大抵は「たどる」を使う思いますが)は犯人が残した印を 追っていく様子が浮かぶかと思います。(間違っていたらどなたかご指摘を)
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 参考になりました。
補足
……質問させていただいている立場で差し出がましいようですが、意見させてもらってもよろしいでしょうか。 先程、学校にあった新明解国語辞典で調べたのですが、「あと【跡】」の欄の例文集に、 「──〔先に行った者(の姿)〕を追う」とありました。 つまり、「あとを追う」という言葉は、本来「跡を追う」と書かれるべきところを、近年「後を追う」と書かれるようになり、それが定着したために「後を追う」という表記も認められたのでは……? ……それと、失礼ですが、僕の質問は「あと【から】来る、あと【から】ついてくる」ですので……。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
後です 跡は以前ここに構造物などがあったことを意味します この石は家があった跡です:このように使います
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 いやあ、「あとをつける」「あとを追う」の「あと」が「後」ではなく「跡」だと知ったんで、不安になってしまいまして……。 とても分かりやすく、本当に助かりました。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 丁寧に詳述してくださったおかげで、とても参考になりました。