- ベストアンサー
■マンション購入を予定しています。以下の場合、夫婦名義にした方がいいで
■マンション購入を予定しています。以下の場合、夫婦名義にした方がいいですか? 下記に概要をまとめます。 = 借入ローン:2000万円 夫持ち出し:100万円 夫側親援助:200万円 妻側親援助:200万円 夫:会社員 妻:専業主婦 = 妻側親援助をどう処理するか(夫が受け取るor妻が受け取る) によっても、また変わるのでしょうが、 夫婦名義、夫名義のメリット/デメリットが分かれば嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産屋勤務です@@ノ 結論から言いますと・・・ 単独でやった方が、実利がある。 という言い方になります。 1、住宅ローン減税の還付金が増える事 2、贈与処理をしても家族の資金として使用すれば問題ないこと 3、奥様の持分部分に保険はかかりません。(分かり易く言うとご主人が死亡しても奥様分が残ります) 4、奥様の名義を入れると言うことは、契約じたいに奥様の署名を必須とし、銀行の融資に関しても奥様が連帯保証人又は担保提供者になる必要があります 4の解説 購入する不動産を10/10とした場合、そのうち1/10を奥様が所有しているのであれば、残りの9/10に対して融資する形になってしまうので、それでは融資ができない = 10/10が1つの不動産だからw なので、1/10の所有権を持っている奥様も連帯して支払い保証をする必要があるからです! けっこーメンドいですので、ご主人1人の名義で登記された方が良いですよ。
その他の回答 (2)
- IMOXILE
- ベストアンサー率50% (1/2)
妻側親援助の分を持ち分計算をして奥さんの持ち分にした方がいいでしょう。 以前、この様なケースがあり、奥さん側の親の援助を考えなくて、旦那さん一人の単独登記にしたら、税務署から奥さん側の親の資金援助は旦那さん一人の登記の場合、贈与税が発生すると言われ、夫婦の共有登記にやり直した事が有りました。 住宅資金贈与って言っても、親が自分の子供にするのであって、その配偶者には普通の贈与になると言うことです。だって、旦那さんは奥さんの親の子供じゃ無いですからね。 税金関係で分からない事が有れば、然るべき所(税務署)でお訪ねするのが一番ですね。 匿名で電話をしても教えて貰えますから、税務署に聞いて、後々、面倒な事にならない様にしとく事が一番です。
お礼
IMOXILEさん 回答ありがとうございます。 >妻側親援助の分を持ち分計算をして奥さんの持ち分にした方がいいでしょう。 ということは、200/2000で、1/10ということですね。 200万円でどのくらいの贈与税がかかるのか?分かりませんが、 それほどでもないなら、1/10というのも、中途半端なので、単独名義にしようかな?と考えてます。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
夫婦名義にしない方がよいのでは? (親の贈与を考えずに、)1600万円を返済するのは夫(旦那様)で(100万含む)あり、専業主婦の場合に共有すると(毎年)隠し贈与があると見做されませんか? (結婚ウン十年後の資産形成に主婦も貢献していることは認められますが、不動産購入で専業主婦の場合不利になるように思えます。もっとも結婚前のお金があると証明できればいいかも知れませんが、頭金にはないようですから) 購入後税務署から資金の出所調査(「お尋ね」)があります。 贈与後の妻(奥様)の200万を1/10共有にするのは問題ないとは思いますが。 ちなみに私の場合、妻も働いているので(土地を除く)建物は共有1/2にしました。 なお、万一ローンが支払えない場合の売却を考えると夫名義の方が売りやすいと思います。
お礼
goold-manさん 回答ありがとうございます。 >隠し贈与があると見做されませんか? 共有名義だと、それぞれに税金控除が適用されると聞いたのですが、 専業主婦の場合は、また違うんですね~ 勉強になりました。
お礼
k_tukaharaさん 回答ありがとうございます。 専門家としての意見、助かります。 確かに、連帯保証だけでなく、団信や贈与処理などややこしそうですね。 決して大きな額ではないので、今回は単独登記の方向で考えたいと思います。