• ベストアンサー

対等・・・

知合い20代夫婦に↓のような方達がいます。                                                    ・夫側は妻のメールを全てチェック。逆は認めない。                   ・夫から妻へ(朝):オレより先に家を出るな                        ・夫から妻へ(夜):オレより後に家に帰るな                        ・夫側は石鹸・トイレットペーパー等は○○じゃ無ければ使わないという拘りがある。もし妻が違うものを買ってきた場合も絶対使わず、再度妻に買いに行かせる。間違ったものは妻のみが使う。                               ・夫は家では何もせず、服を脱いだら脱ぎっぱなし、例えば水を飲むときでも「水」と妻に一言。                                             ・その他色々                                                   少し夫側が横暴気味な気がするのですが・・・。この夫婦の妻側は「専業主婦で養ってもらってる身だから、家政婦扱いも仕方ない」と言っています。私は夫婦というものは対等なのだと思っていたので軽くカルチャーショックです。専業主婦は夫と対等とみなされにくいのでしょうか?私は結婚の話が出始めていますが、このような扱いが普通なら絶対仕事を続けて行きたいです。20代で周りに専業主婦の方がその妻以外いなく実態がよくわかりません。どこの専業家庭もこのような感じなのでしょうか?                                            また何故このような扱いを受けても耐えられるのか、想像がつく方がいらっしゃればお願いします。               

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.2

その知り合いのご夫婦は大変失礼ですが普通ではないと思います。 いったい何十年前の夫婦?って感じですよ。 「専業主婦で養ってもらってる身だから、家政婦扱いも仕方ない」と20代の奥さんが言っていることに びっくりしました。今時、うちの母親世代でもそんな風に 納得してる人なんていないですよ。 (私はそのご夫婦と同じ、20代です) 家政婦でも仕方ないと思うのなら、結婚せずに家政婦を雇えばいい話で 結婚の意味なんて皆無ってことになりますよね。 うちは今は私が専業主婦ですが、そんな扱いではありません。 対等です。もちろん夫は働いてくれているのですから 感謝していますし、その感謝をおいしいご飯などで 示しているつもりです。 掃除や洗濯もある程度は夫にも手伝ってもらっています。 主には私がしていますが、私がすることに関して 夫は当然とは思わず「いつもありがとう」と感謝してくれます。 夫婦とはお互い尊重し、感謝し、思いやって生きていくものだと思います。 周りの専業主婦の子で、その知り合いのような夫婦は一人もいませんよ。

-nohohon-
質問者

お礼

私も話を聞いてビックリしたんですよ。でも、周りに専業の方がいなくて「そんなものなのかな?」と疑問に思ったんです。でもやっぱり#2さんの周りも私の知合い夫婦のような方達はいないのですね。経験談を聞けて参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

その夫婦がそれで納得していれば、それでもいいのではと思います。 私の父がそんな感じなので、あまり違和感は感じません・・・。 そんな両親を見てみてきたので、結婚してからも絶対働こうと思っていました。 私も結婚後、3週間だけ「専業主婦」をしている時期がありましたが、その間だけは家事を全部やっていました。 そのときは養ってもらっているから当たり前という感覚でやってました。 働いている主婦から見れば、どうしても専業主婦はお気楽に見えてしまいます。 なので、家事ぐらいは完璧にやって当然!とは思います。(母の影響もあると思います)

-nohohon-
質問者

お礼

#8さんのお父様はそんな感じだったのですか。やっぱりそういう例を身近に見てると、自分は働こうと思いますよね・・・。夫婦形態は自分達の両親の影響も凄く影響しそうですね。ありがとうございました。

回答No.7

夫婦って他人から見てもわからない部分が多く、千差万別です。 お友達のご主人は典型的な亭主関白ですね。 今の若い世代にはあまり見られず、悪い言い方をすれば時代遅れの考え方なのかもしれませんが、きっとお友達は亭主関白な男性がタイプなのかもしれません。 かえって「僕も家事を手伝うから共稼ぎ夫婦にしよう」なんていうタイプの男性は好みでないのかもしれません。 私は既婚者で共働きですが、仕事を続けている理由は「家事に自信が持てないから」です。 私は性格が怠け者なので、毎日掃除・洗濯・炊事をきちんとこなす自信がないし、たまには夫に「家事してよ~」と言いたくなります。 今のところ子供を作る予定はありませんが、仮に子供ができたとしても、夫に育児を協力してほしいと思います。 「家事・育児を手伝ってほしい」と主張するならば、夫が手伝うことによって軽減される部分の仕事をするべきだというのが私の考えです。 だから、お友達のお気持ちは少しわかるような気がします。 お友達は自分が専業主婦という道を選択したからこそ、夫に対してきちんと妻としての自分の仕事をこなすべきだと考えてらっしゃるのではないでしょうか。 最近「パラサイトワイフ」という言葉が創られてしまいましたが(その言葉自体に問題はあるかと思いますが)、仮にパラサイトワイフが存在するならば、お友達は立派に専業主婦・妻としての役割を果たしてらっしゃるといえるでしょう。 しかしながら、「妻としての自分の仕事」というものも、それぞれのご夫婦によって様々です。 少なくとも-nohohon-さんは亭主関白ではなく、家事・育児に協力的な男性と結婚すれば問題ないと思いますよ。 ちなみに、私の夫はこちらからお願いすれば家事を手伝ってくれますし、家庭用品のこだわりなんて一切持っていません。 専業主婦をしている友人がいますが、料理の腕はご主人の方がはるかに上らしいです。 夫婦は互いに協力し合うものですが、「協力」の捉え方もそれぞれですね。

-nohohon-
質問者

お礼

>夫婦って他人から見てもわからない部分が多く、千差万別です>「協力」の捉え方もそれぞれ・・・  やっぱり人によりけりってことですね。自分は自分で惑わされずに行こうと思いました。参考になりました。ありがとうございます。 (Enterキーが壊れて改行ができないので、読みづらくなってしまいました。どうもすみません。)

noname#13472
noname#13472
回答No.6

>専業主婦は夫と対等とみなされにくいのでしょうか? 同じ人間と言う意味なら対等でしょう。 でも家庭を運営していくにおいて役割は違います。 ですから家庭がうまくいってるのなら、 役割をこなすことにおいても対等とみなしていいでしょうね。 >どこの専業家庭もこのような感じなのでしょうか? それは違います。 >何故このような扱いを受けても耐えられるのか? この奥様が仰ってる通りをそのまま理解すればいいじゃないですか。 質問者さんだったら耐えられない・・・それでいいと思います。 家庭での役割分担は夫婦が決める事です。 第3者が見て不思議であろうが、 家庭が上手く運営されてるなら社会的にそれでOKでしょう。 夫婦は見た目以上に奥が深いですよ。 表に出てる部分だけが真実を語ってるなんてことはまずないです。 聞いたもなかなか教えてはくれませんしね・・・。

-nohohon-
質問者

お礼

やっぱり人それぞれ・・・ということですね。最後三行がさすが経験者と思いました。ありがとうございました。

回答No.5

4です。たびたびすみません。 ・夫側は石鹸・トイレットペーパー等は○○じゃ無ければ使わないという拘りがある。 もしかして肌が弱いのでしたらしかたないと思います。そういう訳じゃないのかな?ただのわがまま? うちは旦那が歯の磨きすぎで歯医者に怒られて「研磨剤の入っている歯磨き粉は使わない」って言ってたけど、私が間違えて買ってしまいました。「これ、私が使うね。あなたのは後で買っとくから」って夫にはいいましたけど・・・これも言い方を変えると「再度妻に買いに行かせる。間違ったものは妻のみが使う。」ってことになってしまうのでしょうか。

-nohohon-
質問者

お礼

再度の登場ありがとうございます。知合い夫婦の夫側は肌が弱いというわけでは無さそうです。     歯の磨きすぎでも怒られるという事があるのですか!それもビックリです。よほどしっかり磨いていたのでしょうね。  確かに#5さんの例も字面だけの広義な意味では「再度妻に買いに行かせる。間違ったものは妻のみが使う。」になるのでしょうが、単なる嗜好の問題ではなく健康に関係するので質問の場合とは違うと思います^^  (Enterキーが壊れていて改行が上手くできず見づらくてすみません。)

回答No.4

私も専業主婦で、専業主婦の友達も多いですが、そんな話は初めて聞きました。びっくりです。 うちは夫が朝8時から夜11時すぎまで働いてます。幼児が2人いるので、私まで働いてしまうと家庭が機能しないと思って専業主婦でいます。 我が家の場合、完全に対等ってわけじゃないですね。 大変な思いをして働いてもらってるって思うので、多少のわがままは目をつぶります。 >・夫は家では何もせず、服を脱いだら脱ぎっぱなし、 うちは平日はそうです。私もきっちりした性格じゃないので、まぁいいかなぁと。 >例えば水を飲むときでも「水」と妻に一言。  うちは水とかお茶は勝手に飲んでます。でも私に言う時は「水くれるー?」「ありがとう」くらいは言ってくれますね。 あと何か高額のものを買うときに、相談で決めるんですが、旦那が欲しいといい、私がいらないといい、話が決まらないので面倒くさくなって「パパが稼いだお金だから、好きにすればー」とか言うと「2人のお金だろ!」とか言ってくれます。旦那は対等と思ってくれてるのかな? 質問者さんはこれから結婚ですね?結婚する前にいろんなこと話し合っておけばきっと大丈夫ですよ。

-nohohon-
質問者

お礼

専業主婦の方でも、やはり私の知合い夫婦のような話は聞いた事無いのですね。実際のご家庭の話をしてくださって大変参考になります。結婚前に色々話し合っておく事が大事なんですね。ありがとうございました。

回答No.3

そんな夫婦見たことないですよ。 我が家は妻の私の方が強いです。 そのご夫婦が特殊なだけ。

-nohohon-
質問者

お礼

やっぱり見たこと無いですか。特殊・・・ですよね~。参考になります。ありがとうございました。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

>どこの専業家庭もこのような感じなのでしょうか?  人間が誰一人として同じ人がいないように、どこの家庭も同じ家庭はありません。従ってこの例のような感じでは無いといえます。 愛し合った2人が結婚して作り上げる家庭は、その2人の合作です。 他人がその外観だけ見ただけで判断しても、その中身まで理解できないかと思います。 >私は結婚の話が出始めていますが、このような扱いが普通なら絶対仕事を続>けて行きたいです。 他人の家庭の事例を、自分がこれから築く家庭のモデルとする必要はないですし、実際まねはできないです。 -nohohon-さんがこのような扱いは嫌だと思えば、ご自身の希望する家庭を作り上げていけば良いだけのことです。 >何故このような扱いを受けても耐えられるのか想像がつく方がいらっしゃればお願いします。   このご夫婦の全ての生活を見れば納得できるかもしれませよね。でも -nohohon-さん含めて誰も見ることはできません(透明人間になれば別か) だから想像つきません。 >私は結婚の話が出始めていますが、 -nohohon-さんが嫌われているようなこの家庭を反面教師として、是非ご自分の希望するすてきな家庭を作れるよう、おつき合いの段階から相手の方と お話されておくと、とても良い家庭ができると思います。 結婚生活は良いこともたくさんあります。特殊例だけにひきずられず、考えることも重要かとおもいます。

-nohohon-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。自分は自分ですもんね。引きずられないように、事前に良く話し合って決めて行きたいと思います。また、夫婦は表面だけではわからないというのも参考になりました。

関連するQ&A