ベストアンサー 数学的に 2010/08/16 16:45 数学的に Over 3 up to 4 を日本語にすると、 3を超えて4まで つまり、3は含まれない で良いのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー KEIS050162 ベストアンサー率47% (890/1879) 2010/08/17 10:41 回答No.1 その解釈で良いと思います。over = more than (即ち3を含まないでそれより大きい) 参考になるURLを載せておきました。 http://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/200810200001/ 質問者 お礼 2010/08/18 15:46 ありがとうございました。 助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 数学の問題とかを見てると 数学の問題であっっったりその解答であったり(数学に限ったことではないのかもしれませんが) 文章の終わりに . (ピリオド)をうつのを良くみます。 数式の後にピリオドをうつのはまだ納得できますが、日本語の文”~である”などのあとに . (ピリオド)を 打つのがどうもグッと(?)こないです。 日本語文の後ならば 。(丸)を打つべきではないのでしょうか? 数学における重複 数学の確率における「重複を許す」という意味がよくわかりません。日本語的な意味は「同じものをとることをOKとする」のようなことはわかります。数学でもそのような意味でいいよ、と言われるかもしれませんがなんかそれだと理解しづらいことが多くありますよね。なので、 数学の「重複を許す」=「ゼロのものがあってもよい」と言葉を置き換えて、覚えても良いでしょうか。 この数学 教えてください(簡単です) 添付した数字、電卓を使わないで答えを出す方法(というか、ルール)を教えてください。 0,5の3乗が 0,5×0,5×0,5なことは、わかります。 (日本語での数学の用語を忘れてしまっているため、自分で解き方を検索することができませんでした) 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 日本語訳 日本語訳をおねがいします。どうしても変な訳になってしまうのです。 He went over to her house only to find she was out. I got up and left never to talk to him again. 数学の日本語 日本語を勉強中です。 日本語で数学を勉強していますが、これの英語の訳はなんですか。 XはYの4分の1乗に比例する。{(Y)¼} ありがとうございます。 数学者に変人が多いのはなぜか? 2006/8/22の朝日新聞に、数学者のペレルマンが、ポアンカレ予想を解明したらしいとのことでフィールズ賞受賞候補なのに、他人との接触を拒絶しているとの記事がありました。 思えば、数学者の変人伝説はよく聞きます。 グロタンディークは隠遁生活に入ってる。 ポール・エルデシュは放浪生活をしていた。 2006/08/18のテレビ番組たけしの誰でもピカソで見たけど、東工大の論理学の藁谷敏晴氏は、誰とも会わずに部屋にこもり、ドイツ語をの文を一日に数百個も丸暗記し、3週間で母国語の日本語と同じレベルになったらしい。2年前まで、携帯電話の存在を知らなかったらしい。 どうして数学者に変人が多いのでしょうか? 興味ある変人伝説もお聞かせください。 日本人の数学者の変人代表として、ある方(たぶん思い浮かべるのは共通と思います)の伝説も聞いてみたいです。 ただし、ウィキペディアは調査済みです。 数学に関して質問をしたいのです 数学に関して質問をしたいのです ある記号の意味と使い方を教えてもらいたいのです 文章で書いていただかなくてもリンクだけでも結構です ただし日本語でお願いします http://www.geocities.jp/y_infty/management/pic/cri_05.gif これがそれです この式の日本足で立ってる ―――― | | | | こんなやつです これについて教えてください 数学の研究者になりたい 日本の高校数学を終えて大学に入らずに数学を研究しいずれ英語で論文を書いて海外に投稿したいと考えております。アホかと思われるかもしれませんがどうかおつきあいください。 現在ある大学の教科書リストをインターネットでみつけ地元の図書館で借り、本に書いてある定義・定理・証明をみないで説明できるまでホワイトボードに書き出すような勉強をしています。 それと同時にインターネットでダウンロードした論文(日本人)を書き写しながら論文を書き方を身につけています。このようなことを続けながらいずれ論文を投稿していこうなどと思っております。 困っているのが独学では外国の数学関係の論文や雑誌がなかなか閲覧、購入できないことです。どこか安い料金で資料を閲覧できる機関はあるのでしょうか?できれば知恵をかしてください! 以下のQ&Aは参照しました。 q=574748数学を独学で学ぶにあたって q=623938数学の論文を日本語で投稿するには なぜ数学の問題文は抽象的な言い回しが多いんですか? 数学の問題文は抽象的な言い回しが多いような気がします。 読解力のないわたしがバカだと言われればそれまでですが 日本語で読んでも意味不明な抽象化された文言が多い気がします。 たとえば高校数学の二次関数でよくある「すべてのxの・・・」とか。 実際、抽象的な日本語の同じ問題をそれぞれの国の言語の意味で出した場合、中国や韓国、アメリカはこんな難しい言い回しで問題文を書いてるんでしょうか? もし外国では日本語での意味合いの難しさほど、難しい言い回しをしていないなら日本語だから難しく感じるって損だなって思います。 そうなら日本人って損です。 インターナショナルスクールの数学について 私の姪がインターの中学に進学します。小規模なスクールですが英語のできない日本人でも、親が英会話が出来なくても入学OK。だそうです まだ、出来立てのほやほやだからだと思います。 でも、校長や教師がとても尊敬できるが方で安心して教育が受けられそうだと姉が言いますが、問題は数学で日本とアメリカとの授業が違うため不安だということです。それで姪が数学でいきづまったら私に教えてくれといいます。 詳細をインターできけばいいのに、外国人の前だと思うように質問すらできず馬鹿さかげんを知られるのが嫌みたいです。こんなので大丈夫~? 授業はアメリカ式ですが、アメリカの数学てレベル低いとよく聞きますが日本とどのように違うのですか? 日本人の方が数学レベルは上だと思うのですがいかがでしょうか。数学もさることながら、英語のほうも大丈夫なの?て感じです。 教師は日本語は少しOKだそうですが、通訳が付くことも・・ 数学の論文を日本語で投稿するには こんにちは、 もし、数学の論文を日本語で投稿するんなら、どこが あるのでしょうか? 投稿先を教えてください。 数学 今カナダ留学中なのですが、数学の授業で日本にいた時に触れていない内容が出てきました。これは日本の数学の授業でいうどの分野にあたるんですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 日本語と数学 日本語は非常に曖昧な言語で明確な論理をあらわすのには不向きと聞きますが、それが数学にも顕著にあらわれている例を教えていただけませんでしょうか?あくまで今後の参考にするだけなので根詰めて書かなくてもかまいません(笑)。高校生にもわかる内容でお願いします。 【数学・ルートの解き方を教えて下さい】√1521を 【数学・ルートの解き方を教えて下さい】√1521を簡単に求めたいです。 解き方 2を使って累乗根の指数と根号内の指数を減らす 日本語が理解できません √4は2 これは√を2乗したした値が答えになるため。 √16なら÷2で8、8÷2で4、4÷2で2 2÷2で1 でもう割り切れないので答えは÷2を4回やったので√16の答えは4になる。 では√1521÷2は、÷2はとやっても最後は1になりません。 どうやって√1521から答えを導き出せるのか教えて下さい。 ように 「空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと」 を訳してみました。 "Like pushing up sky, you reach over to it. It's May thing." もっと良い訳があれば教えてもらいたいですが。 日本語で「空を押し上げるように、空に手を伸ばす。五月のこと。」という感じですが、訳してみると、「ように」を訳すことが多いような気がします。「ように」には英語でどんなのがあるでしょうか。使い分けはありますか? アメリカの大学院で経済学を学ぶときに必要な数学 私は、アメリカの大学で経済を勉強しています。来年、アメリカの経済学部の大学院に願書を出すのですが、教授に今のうちに、数学は絶対勉強しておかないといけないと言われました。僕はそこまで数学は得意ではないです。 そこで、質問です。 大学院に入る前に、数学の何を勉強すべきですか(科目) そして、日本語の数学の教科書を教えてください。 もしあれば、日本の通信教育とか通信大学とか、日本の大学の聴講制度など数学を学べるチャンスのあるところの情報を教えてください。 よろしくお願いします。 フランス人と数学 こんにちは、いつもお世話になっています。 フランス語を勉強し始めたころ、フランス語の数え方、とくに70~99を知って衝撃?笑撃?をうけました。 もう、なんというか、この、非合理性、フランス人さんだいじょぶ?サバ??って感じでした。 ところが、フランス人には数学者がたくさんいて、今の数学を支えている多くの理論にフランス人の名前がついてます。特に代数学系に多いような気がします。ヨーロッパでもこの国だけ突出しているような気がします。 フランス語を習い始めたのはずいぶん大人になってからですが、本をまじめに読むようになった年頃(中学生ぐらい?)から、数学者はフランス人が多いというのは知っていました。 ナノにこの数え方。 それで、今更ながら率直に疑問に思いました。なぜ、フランス人には優秀な数学者が多いのか。 いや、もちろん、数え方という狭い一局面だけでこう考えるのは短絡的だとわかってはいるんですが…。あるいは、あの数え方(70=60+10, 80=20*4, 90=20*4+10)に何かすごい合理性が隠れているんでしょうか。 なぜなんでしょう。もう、ほんとに疑問です。 英語で書かれた数学の宿題 学校の宿題で数学の宿題が出されました、しかし問題文が問題文が英語で書かれいてわかりません。辞書やネットを使い調べましたがまったくわかりません。どなたか解答をお願いします。 問題は以下のとうりです。 一問目 Show the following properties and discuss their meanings: {d over dx}sin(x)=sin(x+{%ipi over 2}) and {d overd}cos(x)=cos(x+{%ipi over 2}) ※分数の式をどうやって打てばいいのかわからず、エディターからコピーしました。申し訳ありません。C 二問目 Find a function f(x) That satisfies all of the following conditions. Can you find f(x) that contains exponential functions only? (1) f(x) is continuous (2) f(x) goes to 1 as x goes to ∞ (3) f(x) goes to 0 as x goes to ∞ (4) f(x) is monotone increasing 以上です。どうかよろしくお願いします。 数学の勉強の仕方がわかりません 因数分解や計算問題などはすぐに解き方を覚えられたし、得意なレベルにできました。でも高校数学の「日本語を使って解答を書く」という解答の仕方になってから全く勉強できなくなってしまいました。言葉で説明のいらない簡単な計算問題はできるのに、青チャートの解答に日本語で少しだけ説明が入っていると、「自分の解答」が書けなくなってしまい、文章が入っている解答を覚えようとすると(解放暗記を試みると)計算の部分以外は丸暗記してしまいます。 私は文章を書くのが苦手で、学校の国語のテストでもビリになるくらい日本語力がありません。計算問題が解けるのに文章で説明しなければならなくなると途端に解答の文章を丸暗記しようとしてしまいます。青チャートでいう「非常に簡単な問題」すら解法が覚えられない状態です。 私が数学ができないのは日本語力がないからですか。そうだとしたら小学生の国語からやり直すべきでしょうか。本当に困っているので、解決方法がわかる方は教えてください。説明不足でしたら補足しますのでよろしくお願いします。 数学の先生ではない方に できるだけ、数学の先生や、その種の職業では ない一般の方にお聞きしたいのですが、 「216をできるだけ小さい自然数でわって 余りがなく、商が自然数の平方になるように しようと思います。どんな数でわればよいですか」 という問題があるとします。 こんな問題の出し方で、この日本語の意味が 誰でもぱっと解るものでしょうか? ちなみにこれは、義務教育の範囲内にある 数学の問題です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 助かりました。