- ベストアンサー
こんなのあるんですか?国内・海外問わず??
友人がこんな事を言っていたのですが・・・私は聞いたことが無いので、皆様にお聞きしたいと思いまして・・・ A子「この際、心機一転もう一回!大学行こうかなァ・・」 私 「大学って?もう卒業して働いてるジャン!?会社辞 めて、また大学受験てか?」 A子「前にTVで見たけど、働きながら専攻によっては働きな がらでも、行けるみたい。でも、残業は出来なくなる し・・・会社辞めてでも行くべきかなぁ・・って迷っ てる・・・」 私 「そ~か・・・そんなのが出来てるんだ~変わったね ぇ。この世の中!!」 A子「・・・って言うか・・・海外、国内問わずあるみたい よ?こんな制度(?)・・・もしかして。知らなかっ た?!」 私 「・・・・・・・・・ゥッ・・・ン・・・」 こんな会話で御分かりでしょうか?世界に共通することなんでしょうか?働きながら夜間??大学??(2部ってことですかね?)ましてや、日本だけでなくって事にビックリです!!そんなのあるんだったら、どのような手続きしたら入学(?)できるんでしょうか???
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 簡単に授業を受けることが出来ます. 学士/修士を必要とするなら、その為のコースをアドバイザーと一緒に作っていけばいいのです. ここアメリカでは、やりたい人にはやれる、と言う環境があります. 上達したいひとは、誰でもできるのですね. ですから、自然と、意味のある実力があれば認められることになるし、また、だからこそ、教えてもらいたい人には、教えげ上げたいという気持ちにも自然となるわけです. 残念ながら、このサイトには、実力があると思い込み、見せびらかす為に書いている回答者がいます. 非難、文句は言うけど、回答はさっぱり、回答の質は分け合う姿勢まで全くいっていない。 アメリカでは、通用しません. 見下げているつもりでも、みんなから見下げられ、無視されます. 文句をいうなら、実力で見せろ、というのがルールみたいなものですね. ですから、若くても実力があれば、どんどん人を追い抜いて、リーダーになるわけです. 実力は使うものでもあるし、分け合う為の物でもあるべきものとみなされます. どのジャンルでも、トップにいる人は無料で、自ら貧しい子供たち、不幸な子供たちに、そこから抜け出す機会を与えようとします. いいところを見せようとする為でなく、かっこいいところを見せるためでもなく、優越感を持つためでなく、素直に、手助けしたい、と思う気持ちが沸いてくる場所なんですね. その機会を与える事ができることも、その人の実力とも見られます. だから、やる気のある人は、どんどん自分を磨き上げ、上達していくわけです. 実力社会、とアメリカはよく言われます. 実力があれば、誰でも上に上がれる、と. でも、違うんですね. ここは、まず、やる気さえあればできる、と言う事なんですね. だから、やる気を起こさせる訓練もするわけですね. Land of Opportunityとも言われるわけです. その気になれば、誰でも大学へいけます. みんな、平等、と言う事が土台になっています. しかしながら、そのやる気を持たない人にとっては、地獄としか言えません. 自分を磨くと言う事は、大変な事ですね. でも、一生、仕事して、学校へ行くわけではありません. ほんの数年の事です. 頑張りぬく力が、どんなに、大切か、と言うことがいえます. 日本の武道(試合と昇段テストの為にしか練習しないものではなく)の精神が、重要視されるわけですね. 高校でさえ、行きたければ、地元の公立の高校へ無料に近い授業料でいけます。 勉強したくなければ、中退も出来ます. また、やる気を下に、成績を上げていけば(学生としての実力)奨学金精度を使いことが出来ます. また、成功した人たちが出してくれる、奨学金もあります. つまり、できれば、大学へは授業料無料までしてくれるわけです. やる気さえあって、高校の時に頑張れば、大学はただでいけるということです. 今年は、90歳のおばあさんが、高校を卒業しました. ここの高校、大学共に、日本で言ういわゆる入試試験はありません. 高校在籍中にアチーブのようなテストを受け、その得点と、成績簿、そして、本人のやる気を元に、大学を決めます. そして、最終的に、大学が入学を認めるかどうか判断します. 夜間の場合、高校を卒業している大人であれば、だれでも、MBAのプログラムに参加できます. (もっとも、超一流の大学はそれなりの成績を持っていないダメですが)テストは関係なくなります. ですから、普通に高校を卒業していれば、殆んど場合、どの夜間の授業(単位を取る為)を難しい手続き無しで受けることが出来ます. しかし、制度はそこで、止まります. 後は全て本人次第、と言う事です. 大変だから、苦痛だからといって、勉強しなければ、また、授業についていける実力がなければ、落とされます. 今日本でも流行りつつある、モチベーションのセミナー/テープ/本は出版ビジネスでいつもトップを占めていますが、もう、何十年とここでは教えられています. 自分を磨く事によって、結局自分の為でもあると言う事なんですね. それだけ、自分にやる気を起こさせ、持続させる事が難しいか、と言う事なんですね. 頑張る事に意味があり、その頑張りが自分を高め、人を高める事の喜びを感じる人生、いいと思います. いつか、私も私からの奨学金システムを作れたら、と思いつつ、実力が伴っていってくれないので、もう少し頑張るしかないようです. <g> と言う事で、取り留めのない事を書いてしまいましたが、なにかの参考になれば幸いです.
その他の回答 (5)
おはようございます。 お礼ありがとうございます。 学校は大変ですが、目から鱗が落ちるような出来事や知識が多く、辛いながらも楽しく研究生活を送っています(笑) 最近、勉強したいと思った時が「学ぶことのスタート」なのかもしれないなと思うようになりました。勉強・大学進学に限らず、自分の興味を深めることやチャレンジすることは、自分を知ることにも繋がります。 参考URLは情報やリンクが多いので役立つかな?allaboutjapan>資格・スクール>社会人の大学・大学院
お礼
おはようございま~すぅ。 徹夜でお勉強ですか??死んじゃうぞ!!無理はいけません!無理は!!でも、‘生き生き’されているのが分かります。やりたい事をトコトン出来る喜びみたいなもんが、伝わります。なんか・・・うらやましくなるな~ぁ。是非少し先の将来は、今の自分を思いっきり生かしてください!私のように「チョットしたミニ知識」で終わる事の無い様がんばってください!!分野とか違うかもしれないけど・・・明日の田中幸一さんになって下さいまし!フレ~・フレ~・SALAD!! FROM:応援しか出来ないLUSIでした *無理はいけません!!睡眠は大切ですヨぉ。
こんばんは。 自分の通っている大学にも夜間の部がありますよ。 大体短期集中の形で行われています。 5月から六月の半ばまでが1期で、そこから 七月半ばまでが2期、と言った感じです。 夏休みに八月いっぱい掛けて行う夏期スクーリング なんて言うのもあります。 もちろん単位は認定されますし、単位認定テストやレポートもあります。 ちなみに自分は昼間の授業が終わった後、アルバイトで夜間の方の 事務員をやっていますが、いろんな人が来て面白いです。
お礼
やっぱり、あるんですねぇ。みんなガンバってるんだぁ。 でも、「集中型」であれば、働きながらはどうなんでしょうか?スクーリングがあったりだったら会社を、少しお休みされたりするんでしょうかね?そう考えると、やっぱ大変だろうなぁ。って・・・みんな、スゴイな! ご回答ありがとうございました。
うん、ありますネ。 大仁田厚議員は今、明治大学の学生さんでもあります。 あとは、会社をリタイアした後のおじいちゃんおばあちゃんが、若いときに通えなかったから今こそ、ということで大学生に、とか大学院生に、とかのお話も聞きますね。そうした方たちと一緒に学ぶ学生には、すっごくいい刺激になるそうです。 手続きは、みなさんが仰るとおりその大学や学部などによって様々ですね。 ただこういった方たちは、高校生が「大学に入るぞ!」と思うのとはまた違って、何かしたいことがあって、それを学んだり身につけたりする手段として「大学入学」を思い立つ、ということが多いのかな、と思います。
お礼
あ~・・・そうか!オオニタ議員ね!そういえばそんな人いましたね!しかし、日本の制度は何か・・・分かり難いなぁ・・・リタイアのための「チャレンジ受験」のイメージが強く「働きながら学ぶ」制度が、今一つ確立されていないのでしょうか?人生もったいないな~・・・なんか・・大学出ても損した気分になる。出来れば、行きなおしたいと思う方も居ると思うなぁ。 ご回答、ありがとうございました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 こちらでは、夜間に大学/短大/コミュニティーカレッジで授業を受けることが出来ます. 授業の内容は、趣味に関する物から、単位の取れるもの間で、いろいろです. ですので、大学院の授業も受け、修士もとれます. 今流行りのMBAは、30年も前から、ビジネスマンが、仕事を終えてから、夜にかよってとるものだ、とさえも言われたほど、ふつうとなっています. 昼間の授業と違い(学生ばっかり)、実際のビジネスマンたちが受けることになるので、授業の内容が、「実戦」を伴った授業となるわけです. ですから、このMBAは、昼間の授業よりも、かえって、夜の授業の方が意味のある授業と言うことも言えるわけですね. 実は、私もそれをしました. また、多くの会社が、授業料への援助もしますので、自分の実力を高める為にも、このような授業を受けるわけですね. 「入れば一応卒業できる」と言う日本の大学と違い、「一応の実力がないと単位は取れない」と言うアメリカの大学の違いがありますので、夜間の授業を受ける人の「イメージ」も雇う会社から見ると、いいことになります. ですから、MBAに限らず、実際に携わっている人が生徒となることが多いので、自分を伸ばす為の授業としては、単なる「知識」としての授業ではなく、実戦の授業、とも言えるわけですね. また、他の生徒から、違った実践の情報を得られることにもなるわけです. 実際に「使える」ことをを前提にしなくてはならない授業をしなくてはならないことが多くなるわけで、教授の方も大変だ、と言う事でもあります. 毎日の勤務を終えてから、授業を受けるわけですから、予習、復習、試験勉強、をするとなると、かなりの負担がかかってきます. ですから、このようにして取った単位は非常に意味のある単位とも言え、履歴書にもそのように書く事が多いともいえます. やる気のある人しか受けない授業であるわけですから、逆に、こちらでは、「夜間」「2部」と言う少し「格の低い」イメージは全くないということにもなります. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
お礼
さすが!アメリ~カッ!って感じで・・・感心しました!また、MBA制度これ・・・良い!!友人に、早速言いましたらば「やっぱり日本は遅れてるよなぁ」と・・・会社としても、良い人材をってことで支援金を出してくれるんですね~・・・いちばん考えさせられましたのは・・・やる気のある社会人が多い事と、単なる学習ではなく実践教育!これは、かなり身に付くことだと思います!! そんな制度事態知らなかったので、表現が品祖になってしまい・・・申し訳ございませんでした。 A子曰く「私のようなものでも受け入れてくれるのかしら?」と、驚くような発言をしていましたが、こうやって 日本人の方が、がんばって卒業されているのでダメなわけではないでしょうが・・・と、いい加減に答えましたが・・人種なんかは問わず自分の知識をもっと豊富にしたい人は、MBA参加できるのでしょうか?と言うより・・入試試験とかあるんでしょうが・・・手続きだけでも大変そうだなぁ。と言うのが私の感想ですが・・・A子・・・興味津々です(大丈夫かなぁ。彼女・・) しかし、私も勉強になりました!ありがとうございました。また、よければお返事くださいませ。
こんばんは。 実際に社会人学生(学部)をしていました。 現在、進学して大学院に通っています。 (今は学生に専念しています) >世界に共通することなんでしょうか? 日本よりも海外の方が進んでいると思います。 >働きながら夜間??大学??(2部ってことですかね?) 私は2部でした。昼間でも社会人枠があります。 >どのような手続きしたら入学できるんでしょうか? 願書・会社からの推薦等々を提出。入試、面接があります。 *各大学によって、出願資格・手続き・試験に違いがあります。 やはり社会人枠なので、仕事の延長(新しい技術等)を学びに来ている人が多いです。また、主婦の方や定年後に通われている人もいますね。一昔前までは工学・商科系が社会人枠2部の主流でしたが、最近では文系も増えてきています。ただ、働きながら学ぶのですから、並大抵の体力では続きませんし、家族や会社の理解も必要となります。4年(学部)で卒業するのは難しいです。これが、今後の社会人受け入れ大学の課題だと思います。 あくまで学ぶ・研究するところなので、何かしらの目的と、目的に合う分野を選ばなければ意味が無く、続かないと思います。
お礼
この時間に、ご回答ありがとうございました!!!!もしかして・・・お勉強中のお邪魔をしたのでは??と心配してしまいました・・・しかし、本当にあったとは!驚き! ましてや!!海外のほうが主流とは!!「働きながら」の学習は想像を絶するほどの心体力が御ありの事と思います。スゴイ!!!影ながら応援します!!がんばってください!そして、無理し過ぎないようにしてくださいネ。 は~ぁ・・・スゴイ!スゴスギル・・・は~ぁぁ・・・
お礼
A子より「すごいよ!アンタ!!見てごらん!!ガンバッテルヨさん!!!!あたしもガンバルヨ!」と興奮気味のメールが入りまして、内容を見てみますと・・・「皆が平等」であると言う土台じたいの違いに絶句しました・・・ 私、何やっていたのか!!と、腹立たしささえ・・・A子はやる気満万でした「学ぶという夢が出来たし、ここが私の頑張りどころと、勇気さえ出てきた!」と・・・そう!人は皆、何事もやる気なんですねぇ。知ったかぶりや勘違い人の、成り下がりの人間で終わりたくないですもんね・・ すごく、衝撃を受けました・・・貴方様のようにがんばっている人が大勢いること&それでも尚、まだまだガンバッテいることに・・・私も遅くは無い!!今からでも目標を持ってがんばります。途中で投げ出したものが多すぎましたので・・・一から出直すつもりでがんばります。A子を良きライバル。良き理解者になってもらって・・・ありがとうございました!!!!本当に勉強になりました。「コイツまだ、分かってないなァ。」と思われるでしょうが・・・「がんばる事とは何か」これが分かるまでがんばります。何事も!私、貴方様の事尊敬しますし応援します!!がんばっている人は美しいです!!!海の向こうからフレ~フレ~GANBATTERUYOさん!!フレ~ェェェェ。