• ベストアンサー

会社の保証人になっていて、この会社が負債を抱えて倒産、廃業した場合の負

会社の保証人になっていて、この会社が負債を抱えて倒産、廃業した場合の負債はこの保証人に行くのでしょうか?弁護士に相談したところ先ずは自分の持ち家を子供の名義に変えておいた方が良いと変更はしております。保証人がサラリーマンでそれほど財産も無い場合、債権者もあまり債権回収は望めないとも聴かされました。世間では保証人になったから人生がドン族になった話はよく聞きます。会社は自宅兼工場です。これは抵当に入っているので銀行に取られますが、その後の金額は保証人にどこまで行くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

建前上の話としては、連帯保証人は債務者と同等の責務を負うので、債権者は債務者と連帯保証人、どちらでも取りやすい方から取ることができる、ということになります。ここが連帯保証人と普通の保証人の責任の重さが違うところです。 従って、保証人から取れるだけ取って、保証人は最後には自己破産するというケースも多いです。 しかし実務上の話としては、連帯保証人に十分な保証能力がないとか、保証債務を履行させるのに多額の費用と手間がかかるような場合は、そこそこのところで手を打つこともあります。 ただしその場合、債権者は不良債権を処理するために『けじめ』が必要になります。つまり債務者、保証人ともに自己破産してこれ以上はどうしようもない、といった理由付けです。 いずれにしても、連帯保証人になった以上重たい責務を背負っているのは事実です。 >先ずは自分の持ち家を子供の名義に変えておいた方が良いと・・・ これは『詐害行為』になる可能性があります。債権者がその旨訴えると、詐害行為として名義を元に戻させられる可能性が大です。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。もうこの話は10年前から弁護士に相談しておりますが、会社自体がまだ細々と 続けられておりまして、金融機関に対する支払いも弁護士の交渉により小額ながらしております。しかし、いずれは廃業となるためその精算をどうするのか気がかりです。当方は住居を差し押さえられて破産で終わりだと思いますが、保証人はどうなるかが心配ではあります。弁護士さん曰く、あの保証人から取れるものはないだろうと言いますが、意味がよく分かりません。この保証人も破産となるのでしょうかね。

その他の回答 (5)

  • panis_556
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.6

自分の持ち家を子供の名義へ 会社は自宅兼工場 抵当に入っていれば 持ち家の名義を替えても 抵当権はそのままですから無意味ですね。 抵当がついてないものを 家族に移すだけです。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。抵当があれば駄目ですね。抵当の無いものをかなり前に書き換えているようです。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.5

保証人は、保証契約で保証限度額を設けていればそこまで、設けていなければ主債務者の未払い債務の全部を引き継ぎます。 なお、「弁護士に相談したところ先ずは自分の持ち家を子供の名義に変えておいた方が良いと変更はしております。」とありますが、まさか、今現在倒産の危機にあるわけではないですよね?そんな状態で財産の名義変更をしたら財産隠しとして違法行為(犯罪)になります。破産しても免責が受けられず、一生債務を背負うことになりかねません。もしそんな状態で弁護士が名義変更を勧めたのなら、その弁護士はニセモノくさいと思います。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。現在、倒産の危機はありません。しかし本人の年齢を考えるともう数年で廃業となりそうです。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

保証人になる前に質問すべきことです。 当然ながら、負債のすべて保証人にきます。 弁護士に相談されているようなので弁護士にお任せしましょう。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりそれが保証人の意味ですね。弁護士にはもう10年ほど相談を受けていて逐次報告をしております。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

>保証人がサラリーマンでそれほど財産も無い場合、債権者もあまり債権回収は望めないとも聴かされました はい、望めないから残ってる物は全部回収してきます。 今着てる服以外は全部です。 給料も差し押さえられるでしょう

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

すべてです。あなたの資産で払いきれない場合は、あなたも破産ということになります。あなたの会社名義で保証しているのであれば、連鎖倒産ですね。そして裁判所に破産宣告を申し立てて、その後の負債を放棄することになりますね。経験者です。