- ベストアンサー
病気の上司との接し方
- 病気の上司との接し方に悩んでいる女性社員の質問です。会社の採用経緯には病気の影響があり、現在も通院しながら業務をこなしていますが、言葉が荒々しくて困っています。
- 職場は新人社員が多く、病気を抱える上司に対して何も言えず、上司の言葉がキツいため職場環境は良くありません。新しい事務員が入る予定もありますが、上司の体調が心配です。
- 上司の病気についてもわからず、キツイ言葉やイライラにどう対応すれば良いか悩んでいます。周囲の社員も戸惑っており、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね。離職率の高い職場という点で同じだと思い、回答させていただこうと思いました。 たぶんでしかものがいえませんが、Aさんは「自分自身、どうすればよいのかわからない」という状態だと思います。 本来は、Aさん自身は自分でやりたい。でもやれない部分もでてくる。イライラ。あなたに当たる。でもふと我に返ったときは、後輩を育てるのも仕事だと思いあなたに優しくしてくれる。 病気は決して治るものとも言えないような気がします。 正直、そこまで一人でがんばってきた方が、少々の病気で、新しい人を雇う選択を会社にさせるとは思えません。週一回…、最悪の場合は、末期の癌もあり得るかと。知り合いでいたもので。 とにかく、あなたも十分頑張っているし、周りもそれはわかってくれているのは確かだと思います。だからこそ、Aさんの心境も考え、色々キツく言われても「そうですね」「ありがとうございます」と、流しながらも必要な事は「私の理解不足ですみませんが…」と聞いていくしかないと思います。 入社して間もないあなたが、Aさんの時々優しい面に気づけてるだけでも、すごいと思います。きっとうまくやっていけます!
その他の回答 (2)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
薬や治療の副作用でイライラするのかもしれませんが、 上司の性格は「そんなもん」と捉えて、 マイペースで続けるしかないと思いますね。 自分が上司の性格まで変えられるとは思わないことです。 ちなみに、仕事を続けているということは 医者が仕事続けてOKとしている訳でしょうから、 上司の体調とかを、質問者様が気にする必要はありません。 徹夜や長時間勤務も、本人がしたくなければ 管理職の裁量で何とかするでしょうし。 命が危なかろうが、死にそうだろうが、 本人がやりたいなら、好きにやらせりゃいいんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 さすがに死人を出してしまったら会社としての存続問題にも 関わることかと思いますので・・・本人の好きにやらせていた結果組織が 成り立たなくなっているのが事実なので・・・しばらく様子を見ます。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
>キツイ言葉やイライラにはどのように対応したらお互いに楽になれるでしょうか? キツイ言葉やイライラが発生しないように行動するのが一番お互いに楽です。 質問者さんの場合にあてはまるかどうか判りませんが。一般的に上司のイライラやキツイ言葉の原因は (1)コミュニケーション(相互理解)不足 (2)担当が仕事の進め方を自分で考えずに、全部上司に聞こうとする (3)担当が自分独自の情報ルートを開拓しようとせず、必要な情報は全部上司から取ろうとする ぐらいでしょうか。ちなみにもし上記であれば対応は (1)→ちょっとした日常会話をするように心掛ける (2)→進め方は一旦自分で考えて、それを上司にチェックしてもらうようにする (3)→情報はできるだけ自分でとるようにする、全く検討がつかなかったら、情報入手できそうな相手を上司に聞く
お礼
ご回答ありがとうございます。 1~3に関しては入社3週間なので私はまだまだそこまでは・・と思ったのですが、 他の社員さんで該当する方はいるかも(^^;)と思いました。 Aさんの上の上司でさえ中途採用でまだ1年半しか勤務していなくて、結局Aさんが 事実上の最高地位にいるのも同じです。 怒られながらも情報をしっかり拾って業務を円滑に進めていくようにしないといけないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ガンの可能性・・・私もそれは考えました。 初めてお会いした時、病的な痩せ方をしているという印象を受けたので・・・ タイムカードを見たら朝方の6時まで残っていたりとか、とんでもない状況になっています。 なんとかやっていけるようにやってみます。