• ベストアンサー

大学で金コロイドを作製しなければならないのですが,10nm程度の粒径し

大学で金コロイドを作製しなければならないのですが,10nm程度の粒径しか調べても出てきていません.100nm程度の粒径を作製する方法を教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.2

100nm ってのは意外に難しい. 適当なサイズの粒子分散液に,さらに反応資源を多段階に加えて,新核ができない程度の過飽和土を維持できるような反応条件を与えて成長させるのは手か.いわゆる seeding growth だな. よほどうまくやらないと多分散になるだろうけど.うちでも 50 nm くらいまでしか,準単分散レベルでもうまくできてない. まあ,金コロイドの粒径制御なんて,論文だけは死ぬほどあるから.追試してうまくいく場合は何割あるのか知らんけどね. 手元にある論文だと,Frens の例の方法をベースに,クエン酸ナトリウムの添加量をぎりぎりまで減らして 70nm のコロイドを得た,って書いてあるのもあるね. 経験的には Frens の方法は論文に書いてあるほどには粒径は大きくかわらんのだけどね...まあ,なんかあるんだろうw

その他の回答 (1)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

大学なら・・・「100nm程度の粒径を作製する方法」を調べることも勉強ではないですか? 指だけ動かして楽しないで、自分で図書館などに行って調べましょう!! 図書館はクーラが利いていて涼しいですよ ^ ^

関連するQ&A