- ベストアンサー
小売の青果部門で働いている者です。
小売の青果部門で働いている者です。 果物についてなんですがどうすればおいしいものを見分けるためにはやはり食いまくるしかないのでしょうか?? 何か参考書みたいのかありましたらぜひ教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
果実についての参考書ですが… 私も長い間、青果小売りに従事してきたのですが(今は畜産関係です。) 美味しい果実を見分けるヒントが明記されている、参考書、書籍等は無いとおもいます。(調べた訳では有りません) ただ、昔から「野菜は鮮度、果実は味を売れ」と言うほど果実にかんしては、美味しさが大事だと思います。私の経験上言える事は、まず一番果、二番果、三番果…と何回も出荷するものは一番果が美味しいと言われてます。その他はやはり経験が物を言う世界なので言葉で言うのはなかなか大変です。柑橘系の物は表面がツルっとしている物のほうが味が濃いとか、メロン、スイカなどの物は、ツルが太く、尻が小さく、縞模様がはっきりしている物とか色々です。 バナナ等は現在、品種多くどれを食べてもハズレが少ないです。 経験がまだ浅いなら、青果市場の人に季節の果実の見分け方を聞くのも方法です。 でも、どうしても書籍が欲しいならちょっとした本屋に行けば、果実の紹介をしている物がたくさん有ります。
その他の回答 (2)
- conntian4
- ベストアンサー率40% (318/787)
>食いまくる ★コレも重要ですが、目で見極める経験が重要です。 私は自分で言うのもおかしいですが「目利き」と思います。 艶感、出回る時期の見極め、肌の張りと同じようなみずみずしさ、色の感じ、香り、持った時のずっしり感(水分の多いスイカや柑橘系)は体感しないと覚えられないでしょう。 色に関してはやはり濃く艶があるもの(中には艶出しのワックスが使われているものもありますが) 参考書に頼らず五感と第六感をご自身で鍛えると何よりの自信となりますよ。 私はアパレルデザイナーですが、若い頃、ニット地を6枚ほど用意されて、高い順番に並べてみて、と言われ全部正解しました。 指の腹で触る感触を育てましょう。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
何でもそうですが 腐る寸前が一番おいしいです ただ商売ではそうもいきませんよね 一番わかるのがバナナだと思います 茶色い所は、甘さが他の所より増していますよね その寸前をいかに見極めるかだと思います 頑張ってください