- ベストアンサー
小売店舗で働いている者です。
小売店舗で働いている者です。 百貨店や小売店でお仕事をされている方にお聞きしたいのですが、売場の後方(商品ストックや用度品など)の整理を行うことで、売場で得られるメリットは何でしょうか。 商品管理上や安全管理上など、抽象的な表現でしか思いつくことができません。 具体的なメリットがあれば教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。スコンチョといいます。(^_^) まずは、こういうカオス状態になったときには、言葉からですね。 整理:いるものと、いらないものを判断して、不要なものは捨てること 整頓:あるべき場所にきちんと分類して置かれていること つまり、ざっくり言えば、バックヤードの整理を行って得られるものは、 スペースの確保しかありません。整理と整頓を行ってはじめて以下の ようなメリットがあります。 ・お客様に対して、自信を持って接客できる (サイズ・色違いの在庫状況なども確認でき、すぐ持ち出せる) ・従業員の時間コストの低減 (納品の受け入れ、在庫チェック、返品、品出し補充等が容易になる) そもそも、見えない場所の乱雑さや不衛生さは、必ず従業員や店舗にも 影響を与えるものなのです。なんのお店かは存じませんが、最近のお客 様は、従業員の服装や態度に対しても目が肥えておられる方が多いです よ。頑張ってください。(^_^)
その他の回答 (1)
売り場が品切れになったときに誰もが迅速に補充できる。 在庫の把握が容易になり適切な発注が出来る。 →欠品・不良在庫の減少。商品鮮度の向上。会計の適正化、不正防止。 スペースの有効活用により、売れ筋商品を多めに確保したり、取り扱う品の種類を増やすことができる。 商品の傷や汚れに気付きやすい。 取引先等の人が入ったときに散らかってるとみっともない。
お礼
親切・丁寧なご回答ありがとうございました!!
お礼
親切・丁寧なご回答ありがとうございました!!