• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起業したいのですが、どの様な登録が必要なのですか?)

起業したい!登録に必要な法的手続きと経費処理方法

このQ&Aのポイント
  • 起業したい!技術士事務所開設のための法的手続きと経費処理方法について解説します。
  • 労災年金受給中の方でも起業可能!法的手続きと経費処理について詳しくご紹介します。
  • 退職金を事業開始資金に活用!起業に必要な法的手続きと経費処理方法をご説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iton624
  • ベストアンサー率51% (32/62)
回答No.1

大変、立派な資格をお持ちで、最近はどこでも有資格者が欲しいので名前貸しで給料貰う方が良いと思いますが。 本題ですが、 1)近所の司法書士事務所に行って、起業したいと言えば定款やら何やら全てやってくれます。   会社の準備口座を作って資本金を振り込むだけです。   お金が有るとのことなので1000万位で作ったら良いのでは。   一人なので取締役会を設置するかとか何だかんだと有りますが、その辺りは司法書士がやります。   多分、司法書士への費用は30万位でしょうか。 2)経費の処理ですが、これは専門家でない質問者さんが自分でやるのは無理で、税理士に頼めば   やってくれます。月5万位で、月々の会計処理から給与計算など面倒な事はやってくれると思います。 年金受給者の起業と言う点で、知見が有りませんが、それも司法書士に相談すれば明確になるでしょう。 それでは参考までに。頑張って下さい。

kle2503474
質問者

お礼

会社の準備口座に1000万円はさすがに作れませんが、300万円ぐらいなら何とかなるでしょう。金額の多寡については、司法書士さんに相談してみます。会計処理と給与計算については、一人でやっている事務所になるので、自分でEXCEL等を利用してして見ます。青色申告の確定申告のときだけ、会計士さんに頼めばいいと思います。技術士の調査料とかコンサルタント料は既に決まっていますので、あとは資料作成の為の実費ですから。 いい司法書士さんを探す所からはじめてみたいと思います。他の回答が得られるか待っていたのですが、貴殿からだけでした。そのために御礼が遅くなりまして、申し訳ございません。色々懇切丁寧にありがとうございました。思い切ってやってみます。

関連するQ&A