- ベストアンサー
起業に関して
起業を考えています。設立を今月に行い、業務開始を来年4月からしたいと考えているのですが、業務を一切行わない状況(収益無し)でもかかるコストはあるでしょうか?オフィスを借りることはありません。健康保険・厚生年金に関しては収入が無い限り支払いの必要がないことは調べましたが税金面ではどうなのでしょう?? 設立費用が初期で25万円くらいかかる以外に、業務を行わない状態でかかる費用があるのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業務開始直前に設立を行いましょう。 実体の無い法人設立は違法行為となる場合もあると思います。 また、法人は利益が無くとも、赤字であっても、住民税(都道府県・市区町村)の均等割が発生します。資本金の額によっても異なりますが、最低合計年間7万円の月割です。
その他の回答 (3)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
税金は収益がなくても7万円ぐらいかかるはずです。 自治体や各種機関などには新設の企業に対してのみ適応される補助金や融資の制度があります。当然設立後何年以内といった制限がありますから、何もしないのに設立して、その期限を過ぎてしまったので適用外、ということもありえますね。 来年4月からスタートなのに今月設立する理由があるのですか?
お礼
回答ありがとうございます! 私は起業の手順を身をもって経験したかったのです。しかしmackidさんがおっしゃるよう支援制度の適用外となる不利な点もあるし、税金で年間7万円以上かかるのであれば見送ろうかと思います。 ありがとうございました!
- momo62769
- ベストアンサー率34% (21/61)
収益がなくても所在地の法人税がかかってきます。これは収益に対してではなく、その所在地に拠点をもって営業を行うにあたって支払う税金です。ちなみに東京都だと18万円くらいだったかな~?それを知らずに設立した友人はあわてて休眠会社の手続きをとっていました。
お礼
回答ありがとうございます! 休眠会社の手続きをされたご友人がいらっしゃるのですね。税金がかかることを教えて頂き本当にありがとうございました!
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
決算月をいつにするのかで変わりますが、 3月にするなら業務を開始する前に決算がきて、 法人税などかかります。 今月に設立しておく意味がないなら、 ぎりぎりまで待ったほうが良いんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます! アドバイス通り設立時期を業務開始前にもっていきます。 本当にありがとうございました!
お礼
素早い回答ありがとうございます! 法人は住民税がかかるのですね!違法行為の可能性があることも全く知りませんでした。ありがとうございます!!