• 締切済み

現在100種類くらいの元素が見つかっていますが、元素は相互に変換するこ

現在100種類くらいの元素が見つかっていますが、元素は相互に変換することがあるのでしょうか? もしよろしかったら、例も挙げて説明していただけると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.4

太陽の中では水素がどんどんヘリウムに変化しています。 核融合と呼ばれる反応で、莫大なエネルギーを放出します。 この核融合の原理を応用したのが水素爆弾です。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>元素は相互に変換することがあるのでしょうか?  宇宙の創世記には水素原子しかなかった物が、多くの核種が存在するこの世界になるまでに「核種変換」は起きてきました。  ただし、 >【自然に】元素は相互に変換することがあるのでしょうか?  となると、基本的に一方通行です。極めて重い核種はα崩壊して原子番号の小さいものに、β崩壊して原子番号の大きいものに変換します。放射性元素  恒星の内部や超新星の爆発のときには、あらゆる核種変換が起きるでしょう。それも自然と言えば自然かな

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

元素番号の70番以降は、天然には存在しない元素が多いと思います。 たとえば、ウランを核融合反応させると、プロトニウムが出来てきます。 原子力発電所でも、反応の残物から、濃縮して取り出して、再利用。 高速型増殖炉だと、連続運転が可能になります。(理論上?) 原発について、詳しくないので、この程度でご勘弁下さい。 余談ですが、外国では、高濃度廃棄物から、プロトニウムを取り出して、爆弾を作る。 放射能廃棄物を、ミサイルの中に封入して、敵に爆弾を打ち込む場合もある。 廃棄物の処理を、楽に済まそうとする手口。 敵も味方も被爆してしまう。!!!

noname#160321
noname#160321
回答No.1

放射性同位元素以外は変化しません。

関連するQ&A