- ベストアンサー
「何」・・・「なに」OR 「なん」 ルールはありますか。
「何」・・・「なに」OR 「なん」 ルールはありますか。 たとえば、「何色」と漢字で書いた場合「なにいろ」 と「なんしょく」と二つの読み方がありますね。 大体 「何」の次にくる言葉が訓読みだと「なに」 と読み 音読みだと「なん」とよむことが多いとおもいますが、 「これは、なんですか?」といいます。 なにか、ルールがありますか。 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
お礼
再度、ありがとうございました。 やはり、そうでしたか。 口の中のしたの位置だったんですね。 補足を書きながら「そうかな?」と思ってはいたのですが。 生徒に Dental stop と Dental nasal と言ってみます。