• 締切済み

頭を使うってどういうことなのでしょうか?

頭を使うってどういうことなのでしょうか? 自分は行き当たりばったりで行動せず、これをしたらどうなるかを予想しながら行動することだと思っています。 皆さんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.5

大当たりだと思います。これをしたらどうなるかを予想しながら行動するためには、自分が過去に経験して痛い目にあったことを思い出して、同じような目に遭わないように学習出来なくてはなりません。 この世の中同じことは絶対に2度は起こらないのに、それでもそれが同じだと学習出来るためには、起こった出来事の中でどうでも良いことと本質的だったことを分類出来なくてはなりません。その分類する過程のことを抽象化すると言います。そして、細かいところを落して本質的だったところだけを取り出せば、同じであることが分かるようになります。そのような行為を抽象化すると言います。だから経験から学ぶことが出来る人のことを抽象化能力がある頭のいい人と言います。 ところがいつも同じ失敗ばかりしている人がときどきいる。それは頭を使って抽象化出来ない人です。だから経験から学習出来ず同じ失敗ばかりやるのです。例えばそのようにいつも同じ失敗ばかりやった人に、「お前また同じ失敗したじゃないか。何でお前はいつも同じ失敗ばかりやっているんだ」と聞いてご覧なさい。その人は「いやこれは同じじゃない。前はそのことが朝起こったが、今回は夕方起こったじゃないか」なんて、一生懸命違ったところを探そうとしますから。皆さん頭を使って、経験から学び、これをしたらどうなるかを予想しながら行動出来るようになると良いですね。 序でに一言いって置きますが、これをしたらどうなるかを予想するためには、経験ばかりでなく、例えば相手の身になって考える能力も要求されます。自分中心にばかり考えていないで、もし私が相手の立場だったらどんな気持ちになるだろう問うことを頭を使って考えるようになれれば、これをしたらどうなるかを予想することが出来るようになります。

回答No.4

知というのは 1)論理的に考える 論理には「演繹」と「帰納」があります。 2)計画を立てる 3)学習 4)抽象化する などがあります。 質問者さんは2)を指していると思います。 それぞれの詳細は「認知心理学」という言葉を検索してください。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

頭脳を使うと言う事です。おっしゃる用に計画を立てる。予測する。記憶する。判断する。 理解する。決断する。試みる。 思慮 配慮 すべての行動を制御し、つかさどることだと思います。

  • ames-Q9
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.2

知識や経験を使い、道理にかなった方法で正しく対処する事では。

回答No.1

例えば、将棋や囲碁なんかを想像すると分かりやすいと思います。 直感も思考も、どちらも頭を使いますが、直感ばかりに頼っていると思わぬミスをしますし(ひっかけにかかったり、基本的なミスをしたり)、考えてばかりいると無駄に時間を費やしてしまいかねません。 んで、何を言いたいのかというと、「頭を使うってことは、単純に深く考えるってことだけではない」ということです。

関連するQ&A