- ベストアンサー
感情が先立って、頭で理解できていないことありませんか?
いつもこちらで大変お世話になっています。 このカテゴリーでの質問であっているのかわからないのですが、よろしかったら皆さんの意見を聞かせてください。 私は自分が怒って家族と喧嘩したりした時に、なんで頭にきたのか自分で理由が分からないことが多々あります。 相手から「何をそんなに怒っているの?」と聞かれてもすぐに答えることができず、1~2時間位じっくり考えてなぜ怒ったのか自分で理解することができて相手に説明します。 感情が先走って、頭がついていっていないと言った感じです。 怒ったら怒りっぱなしだと、気持ちが悪いのでいつも考えています。 ですが、知り合いに話したら「考えすぎだよ。」と笑われてしまいます。 皆さんは感情的になったらその時に何で自分がその感情になったのかとかすぐにわかるものなのでしょうか? よろしかったらご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
怒りに関してならば、その原因としては大体「悲しみ」に行き着くかと思います。その「悲しみ」がどうして生まれるかというと、「無理解」「不寛容」「拒絶」という状況があるからです。人間が群れから外れそうな感覚、その本能的な恐怖がその根本原因かもしれません。 その究極の「悲しみ」ということに思い当たるにはなかなか熟慮しないとたどり着けませんからね。すぐはその理由はわからないもんです。
その他の回答 (1)
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
わかります 感情には波があるらしく、とくに何もなくても怒り&苛々の波が押し寄せてくることがあります 自分は上機嫌なのに何故か気が立ってくるんですよね そういう時は、程々に相手に合わせて喧嘩を買ってみたりして適当に時間が過ぎるのを待つというかんじでしょうか 理由があるとすれば、「自分の思いをわかってほしい」から怒ったり泣いたりするのではないかと思います 「こいつに何言ってもムダだ」と思っていると、感情は湧かないものです
お礼
確かに、気のない相手だと何も感じないのに家族だと感情的になったりします。 相手に自分の気持ちを理解してほしいから感情的になっているんでしょうね。その度合いも人と場合それぞれだとは思いますが。 ご回答ありがとうございました。
お礼
つい最近、他愛もないきっかけから怒ってしまい、相手に理解されないことがありました。ずっとなぜ怒っていたのか考えると「自分の悲しみが相手に分かってもらえない」というところにきつきました。 皆すぐに自分の感情を言葉にすることはできないみたいですね。 自分が馬鹿なのかと考えていましたがすっきりしました。 ご回答ありがとうございました。