- 締切済み
鬱病・将来について
鬱病・将来について 以下現状を列挙させていただきます。 ・抗鬱剤・安定剤・眠剤を服用 ・年齢26で院卒新卒3年以内 ・仕事は複数人で一日中パソコン仕事 ・同期でも、年齢はまちまちで同期に30後半もいれば、22歳などもいます。そのため、したの後輩の年来もまちまちで自分より知識がある場合があります。 ・理解力が ・人間関係が苦手で、同じ会社でも初対面の人と仕事をする機会が多い。 ・英語ができず、周りは英語がぺらぺら。 ・上司にもある程度自分の能力は把握されてますが、最近特に上司がカバーする分が増え、呆れられているんのと、怒りを感じる。 ・相談できる上司がいない(直属の課の上司というものが存在しない)プロジェクトごとにチームがくまれるため。 上記、自分の責任が基本なのは明らかですが、入社時点での能力の差が激しく ついていけていない現状が非常に心苦しく、このままやっていく自身がない。 英語は勉強してなんとかなりますが、仕事については自分での理解は難しいです。 自分は経理や教職関連につきたいと思っていますが、現状、同期・上司・親のことを考えると行動にうつせません。 自分としては、一度主治医から休職のアドバイスがでましたが、体調不良という理由で会社を2週間ほど有給を消化しました。 話がとんですみませんが なにか参考になるアドバイスをいただけますでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
内服して、2週間の休養でうつが良くなれば うつになった他のかたも辛い思いはしていませんよ。 主治医から休職のアドバイスがあったのですから、診断書を書いてもらいゆっくり休みましょう。 >自分は経理や教職関連につきたいと思っていますが、現状、同期・上司・親のことを考えると行動にうつせません。 同期・上司の事を考える理由はなんですか? ・仕事を休んで迷惑をかけてしまう ・今まで指導してもらったのに、結果を出せないまま辞めることに罪悪感 私が想像するところでは これくらいですが、他に何がありますか? 私は仕事柄 こころの不調を訴えるかたと話す機会が多いので ずばり言いますがご容赦ください。 このまま休まずに仕事を続けると、もっと辛くなる可能性があります。 私がみている範囲内ですが、 休職を先延ばしして限界まで頑張った人たちは、治りが良くない。 復職しても 普通に仕事をしていた時の5~6割くらいしか出来なくなっているかたが多いです。 それに比べ、自覚してgive upして休職した人は 休職期間も短く治りが良い。仕事でも8割以上に戻っています。 迷惑をかけたくないために頑張ったのに、結果的には、前者のほうが迷惑の度合いが大きい傾向がみられます。 親の事を考える理由はなんですか? ・大学院まで出してもらったのに、こんなふうになってしまって申し訳ない。 ・期待に応えられない。 私が想像するところでは これくらいしか思いつきませんが、他に何がありますか? >自分は経理や教職関連につきたいと思っていますが しっかり治療して症状が落ち着いてから 考えてみましょう。 teautesu31さん自身の人生なのですよ! したい仕事をしましょう! 同期・上司・親のための人生ではないのですから、 あの時、ああしておけば・・・と後悔が残らないように。 今は、どうぞお大事に♪♪
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
#3です。 私は3度傷病手当金を受給しました。前に受給したのでダメかと思い保険組合にその旨伝えたのですが、相応の期間が過ぎているし別の保険組合のことなので可能と認定されたのです。傷病手当金を受給したって廃人になるわけではありません。現にその後私は再就職し正社員として働いています。 医師が休職のアドバイスを出しているのですから従うべきでしょう。3ヶ月から1年6ヶ月ゆっくり養生して病気を治してください。 「頑張ればまだできる。」というのが落とし穴なのです。確かに頑張ることはできるでしょう。しかし確実にうつは悪く治りにくくなります。 ここまで頑張ってきた結果なのです。つけが溜まっているのです。もう精算しないと心が破産しますよ。頑張らないのがここ一番の仕事です。
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
一度、休職して傷病手当金をもらったら、残りの人生は障害厚生年金をもらいながらバイトを少しやるだけになります。 ここは、踏ん張ってください。英語がコンプレックスなら、そんなモノ捨てればいい。プロジェクトは適当にこなせばいい。上司の高評価を得たからと言ってナンボのもんじゃい! 経理の基礎を身に付けて、バランスシートを見ることができるようになって、各企業のシステムを経営者的視点に立ってアドバイスできるシステムアナリストを目指したらいいです。貴方ならできます。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
治療抵抗性反復性うつ病8年。抗うつ薬、気分安定剤、抗不安薬を飲みながらフルタイムで仕事をしている53歳会社員です。 2週間程度休んでも無駄でしょう。そんな僅かな時間に回復するのは無理です。 有休消化でなく、ちゃんと診断書を提出し手続きをとって最低でも3ヶ月出来れば1年ぐらい休みましょう。会社の就業規則で休職は何日まで取れるのですか?手続きして傷病手当金も受け取れるようにしましょう。 自分で理解困難な仕事をしていては苦しいと思います。ゆくゆくは転職すべきですがまずは健康です。休職を目一杯取って病気を解消しましょう。単一エピソードのうつ病であれば数カ月で治ります。半端に直して急いで復職すると再発して慢性化します。最初が肝心なのです。 休職中調子が良くなってきたら、簿記の勉強をするも良し、税理士取得にかけるも良し、色々出来ます。 根が真面目だものだから、「仕事に穴をあけてはいけない」、「上司同僚の迷惑がかかる」…と気を揉んで、でもうつのせいで何も出来ず、結局一番悪い選択をして周り中にまい枠をかけるのがこの病気の常なのです。 まずは健康です。そのためには「一抜け」しかありません。薬を飲んでも原因を取り除かねば治りません。あなたの病気の原因は「このままやっていく自信がない。」あなたの仕事です。潔くgive upしましょう。 かと言ってやめればすぐ治るわけではありません。休職、傷病手当金はあなたの正当な権利ですので余す所なく制度を活用し、次の仕事へとつなげてください。
- kokunomi
- ベストアンサー率57% (79/137)
抗鬱剤・安定剤・眠剤を服用されながらのお仕事、きつくないでしょうか? お仕事に支障が出ませんか? teautesu31さんは、院卒新卒3年以内と高学歴でいらっしゃいますし、まだ26歳です。 このまま今の職場でお仕事を続けられて、鬱が治るとは思えません。 逆に悪化してしまう恐れもあります。 よく「鬱状態の時には重大な判断をしない方が良い」と言われていますが、teautesu31さんは既に抗鬱剤や眠剤に頼られている状況です。 もし「teautesu31さんの、今の職場での立場が○年後に改善される」という保証があれば別ですが、そうでないのであれば退職されて(早い方が良いです)、鬱の治療に専念されてから再就職を考えられた方が良いと思います。 「経理や教職関連の職に就きたい」、良いではないですか! 同期の方々や上司、ご両親の事を考えている場合ではありませんよ! このままですと、teautesu31さんご自身の精神状態が心配です。 健康な精神とお体があってのお仕事です。 早めに主治医にご相談され(診断書を貰って)、退職される事を提案します。 ※人間関係が苦手、とのお悩みですが私の主治医に薦められた本をご紹介します。(有名ですのでご存知かと思いますが。) http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%80%88%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%80%89%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E5%B9%B3%E6%9C%A8%E5%85%B8%E5%AD%90-9784931317154/item/6134781/
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
うつ病の薬MAXまで出して貰ってください。 >仕事については自分での理解は難しいです。 成せば成る何事も、成らぬは成さぬ人の技なり。 信念を作り業務を理解しましょう。