• ベストアンサー

うつ病 克服

うつ病と診断されて、一年ちょっと経ちました。抗うつ薬を飲んで生活しています。 不眠症もあり眠剤なしでは眠れません。 気持ちが沈み、死にたいと思う事も、しばしばです。 原因は仕事場での人間関係だと思います。 仕事にも行きたくないけれど、生活の為に…と地獄の様な苦痛の中で休まず働いています。 不安定になった時の皆さんの対策とかありましたら教えて下さい。 治りたいです。 時間がかかると言うのもわかっているつもりですが、この今の現状が苦痛でなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.5

休んだほうが良いという方の意見の補足になります。 私も状態の良くないまま仕事をしても病状の改善は見込めないと思います。 具体的に職務内容や誰々が嫌でというのであれば調度良い時期ですので 人事異動等で対応できます(できるだけ早く直属の上司に申し出てください)。 そういうものが無くて只、嫌だというのであれば重症です。 休み方にもいろいろとあるのですが 今の会社に残りたいという意思があるのなら 迷わず入院を勧めます。 入院であれば職場の人も入院するほど病状が酷いんだと納得できますし。 生命保険等に加入していれば入院保険金等も入るし 医療費の控除も受けられるので生活は思ったほど苦しくなりません。 それに、会社側も入院となれば、ある程度の配慮をしてくれるので 退院後の復帰が楽になります。 逆に自宅療養となると病院に自分で通えるなら 会社にだって通えるでしょうという悪い誤解を社内に与えてしまいます。 うつの苦しみは本人にしか解らない、だから自宅療養は勧めません。 自宅に篭っていても、救いの手を差し伸べてくれる人は限られてしまう お金も使わなければ生きていけない悪循環です。 だから、入院を勧めるのです。

noname#89257
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 職務については、天職だと言い切れた位好きでした。 製造業をしています。 うちの会社では、今うつ病の方が沢山います。 工場と云う仕切られた空間特有の雰囲気、よくある事だとも聞きました。 そして、うつ病を理解していない周りの人達が、好き勝手に言っていたり。 休職して復帰した方もいますが、やはり誤解があり酷い言われようです。 根性が無い。 ワガママなだけ。 自分もうつ病と診断されてから、ただのワガママだろうかと自問自答したりもしました。 休職も考えてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.4

不安定になったときは、頓服の安定剤を飲んで、ふとんにくるまって休むのが一番だと思いますよ。 一度、会社を休職し、入院したほうがいいと思います。 私は大学卒業後にうつ病になって現在に至っていますが(うつ病歴3年)、大学院のとき、学校を休学して、思いきって4ヶ月の入院をしました(勇気がいりました)。でも、その効果はあって、重症だったうつ病が軽度程度にまで回復しました。今でも入院してよかったと思っています。 今の現状が苦痛ならば、無理してでもその場を離れるべきです。そうしないと病状はどんどん悪化していくでしょう。治りたいならば、やめるか、休職するかのどちらかだと思います。

noname#89257
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 休職も入院も考えてみたいと思います。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

不安になった時はまずは薬を服用します。あと映画等を見て現実逃避です。 他の回答者の指摘にも有りますが、休職して薬で体調を改善し、自分で原因を取り除かないと残念ながら状況は悪くなる一方でしょう。思い切って休職してみては如何でしょうか?体を壊しても続けなければいけない仕事か考えてみて下さい。

noname#89257
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 休職も視野に入れて、医師と相談してみたいと思います。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

こういうところに質問できる、ということは直っていると思いますよ。 今は、「会社行きたくない」病です。

noname#89257
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 もし治っているなら、薬も必要もありませんよね。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

素直に休職しないと治らないと思います。うつ病は、ストレス環境の排除と十分な休息がない限り、薬だけでは簡単には治りません。 医師から、休職を要するとの診断書を出してもらえばよいでしょう。通常、健康保険組合から休職中でも普段の給料の6割のお金が支払われますので、生活に困ることは無いと思います。

noname#89257
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 休職も視野に入れて、医師と相談してみたいと思います。