- ベストアンサー
植物学の命名法にて
Cv.って何のことでしょう?二名法を作ったリンネの名前がカルル・フォン・リンネというのが関係しているんだと思っているんですが。自分でも調べてみたんですが、命名法について詳しく載っている本がなくて困っています。 それと、Cv を使って表記される代表的な植物も分かれば教えていただけると嬉しいです。 来週の火曜にテストがあるのでできるだけ早いお返事お待ちしております。 どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近、似たような質問に回答しました。 参考URLは、その時の質問です。 こちらで参考にしているURLも併せてご覧下さい。 なお、「cv.」で、cは小文字にするのが正しい表記法です。 >cv. を使って表記される代表的な植物 例えば、 イネの‘コシヒカリ’なら Oryza sativa cv. Koshihikari (あるいは Oryza sativa ‘Koshihikari’) のようになります。 正確には、学名(Oryza sativa)はイタリックにするか、イタリックで書けない場合は、下線を引きます。
その他の回答 (2)
- ramurame
- ベストアンサー率60% (130/216)
度々すみません。肝心なことを忘れていました。 一応、先の参考URLにも書いてありますけど、cv. は園芸品種名を表します。 >二名法を作ったリンネの名前がカルル・フォン・リンネというのが関係しているんだと思っているんですが。 命名者名は学名の後ろに付けます。リンネの場合は、Linneですが、一般に L. のように省略します。 >命名法について詳しく載っている本がなくて困っています。 手頃な本で一番のお勧めは 土橋 豊氏著「ビジュアル園芸・植物用語事典」(家の光協会、税抜き2400円)です(参考URL)。 もう一つ、学名の書き方について。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2943/gakumei.htm こちらのページを作った方は、大学で園芸学を専攻されていらっしゃたので、内容がしっかりしています。 色使いが目にきついのが玉に瑕ですが。
お礼
いえいえ、こちらこそ何度も詳しい解説頂いてほんとうに感謝します。 過去問のプリントにはCvと書いてあったのが最初が大文字だったので、「あ~、これはリンネに関係あるんだろうな~」なんて勝手に思っていたんですが、cultivaの略だったんですね。お恥ずかしいです。 いろいろと役に立つHPや本を紹介していただいてもう、感謝の嵐です。 HPの方は本当に目が厳しかったですが、学名についていろいろと説明されていて、すごく助かりました。 ありがとうございました。
- yuharu
- ベストアンサー率37% (11/29)
遅くまで勉強されているんですね。お疲れさまです。 植物の学名で使用されている"Cv."は、「品種名」を指します。 参考になるようなHPがありましたので、ぜひご覧下さい。
お礼
お返事遅くなってすいませんでした。 すごい早く回答してくださったんですね。本当にありがとうございます。 なるほど。cvとは、品種名を表すんですね。 HPも参考にさせていただきました。これで、テスト何とかなりそうです! ありがとうございます!
お礼
詳しい説明をありがとうございます。 なんだか逃げ腰だったテストに対して前向きになってきました。テスト何とかなりそうです。 ありがとうございます。