- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:梅酒の作り方について教えて下さい。)
梅酒の作り方と梅の状態について
このQ&Aのポイント
- 梅酒の作り方について教えて下さい。初めて梅酒を作ってみました。
- 梅酒の作り方は、青梅と角砂糖をブランデーに漬ける方法です。1ヶ月経つと梅が小さくなってしまうことがありますが、これは梅によるものであり、失敗とは言えません。
- 梅酒に入っている梅を食べることが楽しみの一つですが、梅が小さく萎んでしまうことがあります。梅の状態は様々であり、食べられるような大きさにならない場合もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外側の当分を薄めるために梅の水分が出て行きしなびます そのうちに梅の水分で薄まった焼酎と糖分が梅にしみこんで膨らみます それまで待ってください 漬けてから1年くらいから飲み頃になるのです
その他の回答 (1)
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.1
一般的な(と私が信じている)梅酒の造り方です。 青梅 1kg(梅酒用に売られている直径4cm程度の大きいもの) 氷砂糖 500g ホワイトリカー 1.8L 2~3か月、冷暗所に放置する。 バリエーションとしては 青梅は黄色くなりかかるまで1週間程度室温に放置する 氷砂糖の代わりに果糖400gを使う ホワイトリカーと日本酒(大吟醸)を半々に使う という方法もあるそうです。 ご参考までに。 あと1~2か月待ってみてはどうでしょうか?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 大吟醸ですか! なんだか凄い美味しそうな梅酒ができそうですね(^^) 次回からは色々と試してみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど! 熟成されていく過程って見たことがなかったので勉強になりました。