- 締切済み
翻訳について
翻訳について 次の文章を直していただけないでしょうか。紹介してくださいませんか。タイ語から翻訳した。自分の言葉は間違いところがたくさんある。お願いいたします。 2-3日間前にバンコクでの反乱の状態では、私はまだ多くのタイ人の心中に悲しくなると思う。ツイッターとフェスブックで、励まし合うやなぐさめ合う、お互いの心尽くしを表す発言は、タイ人は自分の国をどのぐらい愛しているということが分かったある方法である。国家が早く復帰するのを祝うことは何よりも一番大切です。ある私の友達は、「悲しいということが分かったが、タイ人はつなみの被害を受けた後の国を一緒に復帰した状況を思い出してみると、タイ人がどのぐらいお互いに愛しているのが分かった。」とツイッターで短い発言を通じた。なるほど、それにしても私は「タイ人はお互いが愛している。」と信じている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
タイ語から翻訳した、私自身の言葉は間違っているところが沢山あると思います。 訂正してくださいますようにお願いたします。 2、3日前にバンコクで起きた反乱で、私はまだ多くのタイ人の心中に、悲しみが残っていると思う ツイッターやフェスブックでお互いに励まし合い慰め合う心からの発言は、 タイ人が自分の国をどれほど深く愛しているかを分からせてくれた。 国家が早く復興するように祈ることはなによりもたいせつだ。 私の友達は「反乱を悲しんでいる事はよく分かるが、タイ人が津波を受けた後、国を一緒に 復興させた事を思い起こして欲しい。あの時タイ人はお互いをどんなに愛し、大切に思って いるかを感じあったのではないか。 とツイッターで短い発言をした。 なるほどその発言一つをとっても、わたしはタイ人がお互いの事をを思いあい 愛している事を強く信じている。
- entap
- ベストアンサー率45% (78/172)
原文の詳細なニュアンスが分からないため、一部意味が変わっていましたらご容赦ください。 === 二、三日前のバンコクの反乱で、私は未だ多くのタイ人の心に悲しみがあると思った。 ツイッターとフェイスブックでは、励ましあいや慰めあい、お互いを思いやる書き込みが見られ、タイ人の愛国心のほどが伺える。 自国が立ち直るのを嬉しく思うことは何よりも大切なことだ。ある私の友人は、ツイッターで「悲しみは覚えるが、津波の被害を受けた時、皆で一緒に国を立て直したことを思い出してみると、タイ人がどのくらい愛国心があるか分かる」と呟いていた。なるほど、それにしても、私は、「タイ人はお互いのことをを真剣に考えている」と信じている。 === >>私はまだ多くのタイ人の心中に悲しくなると思う。 「まだ」は状態の継続を表す言葉です。「悲しくなる」は状態の遷移を表す言葉です(悲しい + なる)。この二つは両立しません。ここでは「悲しい」状態がつづいているという意味でとって、「未だ多くのタイ人の心に悲しみがある」と書き直しました。 >>愛国心(patriotism) 日本語で愛国心(patriotism)という言葉はデリケートな言葉です。日本はかつての軍国主義教育と、その反動による反軍国主義教育のせいで、愛国心という言葉に、「国(や軍部)のために命や生活を犠牲にする(nationalism)」という意味を読み取ってしまいがちです。タイの人達が、自分の故郷の人間をお互いに思いやる(nostalgie)、という意味での言葉だと思いますので、あまりなじみのない言葉ですが、「愛郷心」という言葉で置き換えたり、あるいはbamboonaさんの翻訳のように、自分の故郷を愛する気持ちと置き換えるのも良いと思います。 >>祝う 日本語の「祝う」という言葉には、特別の機会を設けて相手を祝福する、という意味合いがあります。文中からはそんな意味を読み取れなかったので、「嬉しい気持ちで受け入れる」というような意味として「嬉しく思う」と書き直しました。 >>悲しいということが分かった 「自分の感情を理解する」という表現は日本語ではあまり使いません。英語で言うfeelに該当する「…」を覚える、「…」を感じる、という表現をします。ただし、「悲しい」と感じているのが話し手ではない場合は、「皆が悲しいということがよく分かった」という表現で、他者の感情を自分が理解できたという表現はあり得ます。(ここでは、話し手のご友人の方自身が悲しいのだと解釈しました。) >>呟く twitterでの発言=tweet(=呟く)という図式は日本でも受け入れられています。 >>愛している(love) 「タイ人はお互いが愛している。」でも良いとは思いますが、日本語で「愛している」というと、まず第一に恋愛感情を指し、次に家族間の愛情を指します。 「好きである(like)」は主に恋愛感情を指します。そのため「お互いのことを真剣に考えている」と書き換えました。 以上なような文章でご参考になれば、嬉しいです。
お礼
返事が遅くてなってすみません。 直して説明してくださりありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
二三日前のバンコクの反乱を見て、多くのタイの人達は胸を痛めていることだろう。 ツィッターやフェイスブックで、お互いを励まし合い、慰め合う、のを見てタイ人がどれほど祖国を愛しているかが分かった。 1日も早く国家に平穏が帰ってくることを祈っている。 ある友人は「津波の後、タイ人は力を合わせて国を復興させた、それを見ると、タイ人が、どんなに自分の国を愛しているかが分かる」とツィッターでの短い発言だが言っていた。 私も同じ思いである。私は「タイ人は、お互いを愛し、タイを愛している」と思う。 やっぱり、質問者さんの原文がいいな。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 直してくださりありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 直してくださりありがとうございました。