• 締切済み

私は30年マイホームを持てないんでしょうか?

津波で3年前に新築した家が流されました。 ローンは30年近く残っています。 おそらく国の事だから『被災者の家の事なんか知らん』なんて思っているんでしょうから期待できません。 やっぱり30年きっちり払ってからしかもう一度家は建てられませんか? その時、私は56です。 今のままではお嫁さんも連れてこれません。女性だって家を流された男なんて絶対に嫌なはずです。 予断ですが、津波の半月前に家を新築した知り合いは一家心中をほのめかしています。 家を流されるならば自分ごと流されればよかった・・・。 どうすればいいんだ・・・生きていても絶望しかないじゃないか

みんなの回答

回答No.8

>その時、私は56です。 そうですか。56歳ですとローンは組めないでしょうね。 今、二重にローンを組むのは非常に難しいと思います。 民主党がどこまでやってくれるかですが、今まで全ての公約を反故にしてきたので期待は出来ないと思います。 そうは言っても、他の回答者さんの回答に有るように、小さな援助なら既に有るようですから、小さな援助をかき集めて何とかするしか無いでしょう。 今のままですと、ローンを払いながら借家の家賃も払わないとならないですから、私の考え付くことは、コンテナハウスですね。 普通の家に比べて、はるかに安いです。設置も移動も簡単ですし、増築も簡単です。 中古の海上コンテナを改造したものなので非常に堅牢です。 何しろ荷物を一杯に入れて4段ぐらい積むので、どんな大地震でも絶対に壊れないほど強いです。 ですから雪下ろしも神経質にならなくて済みますし、私の居た会社でも使っていましたが、20年以上ペンキ塗りすらしなくても、うっすらと錆びが出る程度なので修繕費用はゼロと考えて良いでしょう。 会社のコンテナハウスは、上に5トン程度の荷物を置いていましたが、5トンなんてのは軽々です。 上は屋上にしても良いし、小さな小屋を建てて土を持って人工庭園を作ることも可能です。 嫁さんが来たら増築すれば良いわけですが、増築は上に重ねるか横に置くかですから簡単です。 グレードアップするときは現在使っているものを下取りに出して、よりランクの高いものに買い換えられるので、最初は小さな住まいでも必要に応じてどんどん大きく出来ます。 何しろ分厚い鉄板で出来ているので防音性能も抜群です。近所の騒音に悩まされることも無く、隣の家が火事になっても類焼しにくいです。 知り合いは関東圏に住んでいますが、母親を引き取ったときに、庭は広いけど家が狭いので考えてしまいました。 増築するにも離れを作るにも、そんなお金は無いし・・ということで私が勧めたコンテナハウスにしました。 大変に喜ばれています。 ・事務所、離れ部屋、喫煙室などに最適 http://www.houwa.net/original-unithouse.htm コンテナハウスだと、日本人の嫁さんは来ないかも知れません。 友人3人は、ロシアとウクライナから嫁さんをもらいました。 26歳にもなると超オールドミスになるので、男なら何でも良いみたいな感じになります。 私も会員登録していますが、1年で600人ぐらいの女性からメールをもらいました。 若すぎるのが難点ですが、美人が多いですよ。 ただ詐欺師も2割ぐらい混じっていますから、それは要注意です。 ロシア人やウクライナ人なら贅沢は言わないのでコンテナハウスでも嫁に来てくれると思います。 参考にしてください。 http://www.army-of-brides.com/bikini-photos/page-1.html

回答No.7

自分なら払わないな~・・・ 自分の生活を安定させるのが第一で、後は貸した側も リスクを負うべき(減額)だと思うので、もろもろの ことが片付くまでは、払わないっすね。 まぁ最悪自己破産だけど、ローンで苦しむことを考え たらマシと自分は判断しますね。

  • gzu03531
  • ベストアンサー率16% (54/334)
回答No.6

一度、幸せなマイホ-ム生活を経験したから、そこまで思い詰めるのでしょうか。 私は54ですが未だにマイホ-ムは持っておりません。 だって、転勤とかで単身赴任者が多勢にいらっしゃるでしょう。 別に家は買わなくても生きていけると思います。 日本は良い国で、住めば都ばかりですし。 今回の震災で国や自治体は、何かはするでしょうから、 チャンスは逃さないようにしてください。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

確かに家がローンを残してなくなるなんてとても不幸なことです。 自分の頭の中で決めないで全てを確認してみては如何でしょうか? 市役所、区役所などに。 ここで質問をされても住所、補償範囲などわからないのであくまでも想像でしかお話しができません。 保証が無い?それは確認されましたか? 地域がわかりませんので確定かわかりませんが、100万以上一時金として払われていませんか? それ以降の保証について、自分の地域担当役場に聞いてみたら? 仕事場がなくなっていれば生活保護がでているはず。 話しに出てきた一家心中しそうな家族に伝えてください。 家も家族も流されてしまった3歳の男の子よりも貴方たちは不幸ですか? 愛すべき子供の手を流れの力に負けて手をはなしてしまった母親の気持ちはわかりますか? 嘆いたり後悔しても何も始まらないです。 どんな不幸が目の前にあっても歩き始めている方は幾らでもいます。 歩き始めるのも、そこで終わるのも自分の責任で決めてください。 でも忘れて欲しくないのは、流されて亡くなった方の気持ち。 それだけは忘れないで下さい。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

 諦めてはいけません。対策は必ずある筈です。まず、銀行に掛け合ってローンの支払条件を弛めてくれるように交渉することです。被災者の場合は追い詰めて破産宣告されてしまうよりはと交渉に応じる可能性が高いのです。それから、被災者向けの低利の融資、国や地方自治体による利子補給の適用などの救済策が必ず用意されていますから、役所へ出かけて相談するべきです。土地は残っている筈ですから、新しい家を新しいローンで建てることはじゅうぶん可能の筈です。義捐金が配布される筈ですから、これが頭金にもなる筈です。   諦めるのはいつでもできます。まずできることは何でもやって見ることですよ。そんなひたむきな姿に惚れ込む女性が出て来ることもじゅうぶん考えられますよ(^_^)

回答No.3

政府が自己破産・免責でない救済方法を立法化するでしょうから、待ってください。 ローンの大半がチャラになるでしょう。 十分でなければ、自己破産・免責を受けてください。 妻の財産には影響なし。今後の家財は妻名義で買っておくこと。 離婚の必要も、別居も必要ありません。 あなた自身が黙ってれば周囲にはわかりません。 破産後も住宅ローンは借りられますよ。 とくに今回は場合が場合ですからね。 知り合いにも教えてください。自殺とか心中とかバカバカしいです。

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.2

で、ご質問は?家を持てるかもてないかの話ですか? 貴方の中のルールでは 家の無い男には女も着かないとしているでしょうが 世の中そんなルールはございません。 親類縁者に頼み込み二重ローンしてでも家を建てる人もいますし、あきらめる人もいる 一家心中ですか、口で言うのは簡単ですよ ほのめかすならなんてとっとと楽になるのにやらないんでしょうね?それが答えですよ。 実際やるのなんかもっと簡単なのにやらないのは、 口から毒だけ吐いて 私たちってかわいそう 慰めてねって言ってるだけです。 楽になりましょう今すぐやりましょうと笑顔でロープと脚立もってって見なさい 絶対やりませんから。 私は貴方を援助する気も、一切無いので、何の責任を持つことはいうつもりもありませんし きれいごと並べて がんばれとか言う人も いざ貴方に援助を求められても何もしてくれない 口だけがんばれの輩です。 そのことをまとめて言えば 人間そんな崇高な生き物でもないし いやなら逃げればいい 絶望なら貴方の中では 今後回復の兆しはないでしょう。 物乞いしたって金が降ってくるわけでもないし 偽善の義捐はもう今後増えることは無いでしょうし 個人に入ってくる金額なんて 上前はねられて こづかい銭程度でしょう だって、集まった金額 1円単位で発表されていないでしょ? 10億ちょろまかそうが みんなには知られていない金額なんて 飲んじゃおうが遊んじゃおうが 誰もわからんわけです。 赤十字も 無料のボランティアで人使うだけ使って 3割は手数料で持って行きます 確か100億近く集まってましたよね 30億なんて銭ドウ使うんでしょうか 幹部のベンツと移動のファーストクラス代でしょうね まあ世の中の銭なんて、胴元が儲かるんですから、末端に届くはずもありませんので もらえるなんて希望持つほうもおかしいんです。 あとはこのことを考慮して、生きるも死ぬも貴方次第です。 徳政令で、借金チャラ なんて甘い夢は見ないことですね。 貴方以外でも 少なくても1万人程度は同じ境遇です。

  • akibonx
  • ベストアンサー率18% (31/168)
回答No.1

お見舞い申し上げます。二重ローン問題は国がしっかりとやるというので、我慢して待っていてください。民主党政権で対応は遅く当てにならないと思っているでしょうが、自治体も人の流失を防ぐためにも頑張ると思います。生きて下さい!!!

関連するQ&A