- ベストアンサー
英検の面接(準2級)
英検の面接(準2級) 息子が英検の面接を受けるため、最後の練習をしています。しかし、まだ小3なので、質問4,5の 自分自身のことについて聞かれた際、日本語でもわからないような単語が出た時にどう答えていいか教えていただけませんでしょうか? たとえば、あなたは大気汚染についてどう思いますか?のような、質問だったとします。 息子は大気汚染のことすらわからないと思います。 そこで、I don't Knowと答えるよりも、 「すみません、大気汚染について私には難しすぎて私にはわからない」 というような答え方をさせたいのですが・・・。 こういうときにどのように答えたらいいかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面接は英語でうまく会話を転がせるかどうかをみるためで、 知識を試すものではないと思えます。 「すみません、大気汚染について私には難しすぎて私にはわからない」 確かにこの答え方はあり得るのですが、これでは会話が弾みませんね。 ちょっと日本語の会話ちょうでかんがえてみましょう。 ...air pollution...? え、air pollutionってなんですかそれ。 工場や車からでる空気で大気が汚れることを言うんですよ。 空気はきれいな方がいいと思います。 でも、工場や車も必要ですよね。 汚い空気を出さないようにするといいとおもいます。 なにか試されていて、それに完ぺきな答えを求めようとするよりも、 会話のスキルがあるかをみるものなので、知らないことは知らない といい、さらに知らないことを聞き出して、加えて相手のもとめる ものに対応するようにするのが会話のスキルかと思うわけです。 こう来たらこう答えろというのは、会話のスキルの向上を考えると あまりにも策がなさすぎます。 ...air pollution...? What? Air pollution? What does it mean? The air surrounding you get dirty because of dirty gas from factories or cars. I do not like dirty air. But, we need factories and cars, do we? We should stop them releasing such gas. 示した例(特に日本語)は表面上間の抜けた会話ですが 面接のチェック事項に会話に対する積極性が評価項目に入っている と言うことも考慮に入れると、評価わ必ずしも低くはならない と思います。 貴方の考える対応にたいする直訳はレスがついているか、 つくと思いますので、そこには深入りしません。ひとことだけ、 言わせてもらいますと、分かりませんという逃げ道を作ってしまうと。 分かりません。知りませんのオンパレードになってしまった場合、 会話の積極せいという意味で評価が低くなってしまうのではと 危ぐしています。もちろん知らないと発言すること自身は悪いことでは ありませんけどね。
その他の回答 (1)
- engawa1212
- ベストアンサー率52% (195/368)
>すみません、大気汚染について私には難しすぎて私にはわからない Sorry, but air pollution is hard to understand to me, even in Japanese. すみません。大気汚染は日本語でも難しくて私にはわからないです でいいと思います。
お礼
無事終わりまして、合格できました!心配していた難しい質問はなかったようです。 アドバイスありがとうございました。
お礼
無事終わり、合格できました。何より、緊張せず難しい問題が出たらどうしようじゃなく リラックスして、笑顔で望んだようです。 ありがとうございました、また機会がありましたらアドバイスお願いします。