- ベストアンサー
音楽を総体としてすべての音楽が分かるように共通な楽器をマスターするとしたら何ができればいいでしょうか?
- 楽器に対してド素人なのですがすみません。ギターやベースやピアノやトランペットや笛や木琴などは同じドレミファソラシドだし、コードも同じなのでどれか一つできれば大丈夫だと聞きました。
- しかしドラムやその他の打楽器などはドレミファソラシドがないし、コードももちろんないみたいなのでそれは別としてできるようにならないといけないと聞きました。
- 今のところギターとドラムができれば色んな音楽に対応できると思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハッキリいってピアノです。ギタリストの布袋寅泰さんはピアノを 子供の頃から習っていたそうですが、コード進行やそれに合わせた 旋律の組み方などがピアノをやっていて役に立ったそうです。 そうそう、クラシックの有名な「アランフェス協奏曲」というギター協奏曲 を作曲したロドリーゴはピアニストでギターは弾かなかったそうですよ。 ビートルズのメンバー、ジョン・レノンやポール・マッカートニーは ピアノも弾きますよね。彼らはベースもギターもドラムもなんでも やったみたいです。これほどのアーティストになると、どんな楽器でも こなせるんですね。
その他の回答 (4)
- moramora5
- ベストアンサー率14% (1/7)
PopsやRock系の作曲をしたいのかなと判断して、私の考えを書きますと、 ギターでは幅広い音域を一度に出したり複雑な和音を自由に出したりする場合、どうしても鍵盤楽器にはかないません。 ピアノを習うのがよいでしょう。
- 安房 与太郎(@bilda)
- ベストアンサー率27% (228/822)
三種の神器 音楽は、メロディ・ハーモニー・リズムで成りたっています。 ギターなら、旋律・和音・打楽器の機能を併せもっています。 ピアノの楽譜を見て、即興的に弾けるようになれば本物です。 十年後、他の楽器に転向するにしても、そのまますべて役立ちます。 三十年後には、超小型の電子楽器が主役になるでしょう。 演奏の喜びは、原始的な構造ほど豊かに体感できます。
- style2_me
- ベストアンサー率25% (35/136)
エレクトーンをオススメします。 エレクトーンは単なる鍵盤楽器ではなく、 「音楽を総体としてすべての音楽が分かるように 共通な楽器をマスターする」ことが容易にできるようになっています。 クラシックも、ジャズも、ポップスも、ロックも この一台で何とか対応できます。 なんと言っても様々な楽器の音を自在に出せるようになっていますので 「オーケストラを個人所有する」ということが当たり前のようにできるのです。 エレクトーンの教室では、基本は演奏技能ですが、 ある程度級をすすめると、単なる演奏だけではなく編曲などの 理論も修得することができます。 よって「この楽器はこのような表現法」というのが 体系的に身に付きます。 本当に楽しい楽器ですので、遊んでいるような感じで取り扱っても 知識と実力が時間に比例して得られるようになっていますよ。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
>今のところギターとドラムができれば >色んな音楽に対応できると思っています。 何を目指しているの存じませんが・・・ 大道芸人ならドラム踏んでギター弾きながらハーモニカ吹いて・・なんでしょうけど、普通にポピュラー音楽やるだけならギター一つできれば十分なんじゃないでしょうか? いわゆる「ツブシ」ということならピアノ(キーボード)でしょう。 作曲家、編曲家、指揮者などはほとんど弾けるはずです。 逆にそういうプロの人たちの中でもドラムをたたけない人やギターを弾けない人は少なくないと思います。 各楽器はその道のプロにお任せすれば良いわけで、なにも自分で弾ける必要性はありません。