• 締切済み

赤外線もしくは遠赤外線を吸収して発光する物質があればおしえてください

赤外線もしくは遠赤外線を吸収して発光する物質があればおしえてください

みんなの回答

  • vivi3645
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

赤外線吸収塗料なら有ります、発光はしませんがIRフィルター付けたCCDカメラなどで確認は出来ます、高層の窓に塗ったりまたはカジノ用ですね。詳しくはまた問い合わせてください。

  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.3

レーザーを用いた実験などをしていると、赤外レーザーがどこを通っているのか見たくなりますが、 その時にはIRカードなるものを使います。 詳しい仕組みは私もよく知らないのですが、 これは自然光や室内光のエネルギーを取り込んで貯めておき、赤外光を当てると その貯めたエネルギーも使って可視光にすることができるようです。 また、SHGセンサーカードなるものもあるらしく、 これは当てた赤外光の第2次高調波(波長半分の光)を発することができるみたいです。 ただし、第2次高調波はかなり弱いので、相当強い赤外光である必要があるみたいです。 こんなものということでよろしいでしょうか?参考になれば幸いです。

prinnter
質問者

お礼

参考になりました。こちらでも調べてみます ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 E=hνという有名な式があります。左辺はエネルギー、右辺のhはプランクの定数、νは振動数です。 この式が主張するのは電磁波が持つエネルギーは振動数に比例するということです。ところで赤外線は可視光線より波長が長く、振動数は可視光より低いので、赤外線のエネルギーは可視光線よりも低いということになります。その赤外線を吸収して可視光線を出すには継続的に外からエネルギーを供給してやる必要があります。ある特定の物質が何も細工をしないのにそのようなエネルギーを継続的にどこかから取り込んで、可視光線を出すためにそれを使うというシステムはあり得ないでしょう。

prinnter
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございます。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1

物質の名前は分かりませんが、リモコンチェックカードで赤外線を可視光線に変換できるモノがあります(薄いシート状の物です)。

prinnter
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございます。

関連するQ&A