走るのと歩くのダイエットで効果的なのは?
もし詳しい方がいれぼご教授下さい。
1周約6キロのジョギングコースを私がやや早足であるくと50分程かかり、軽く走ると30分程かかります。
体力をつけたいのなら、絶対走った方が良いのでしょうが、ダイエットが目的の場合は、この条件なら歩くのと走るとどちらが効果的なのでしょうか?以前ダイエットには、急な運動を短時間やるより、軽めの運動を長時間する方が効果的(有酸素運動?)って聞いたことがあったのでこの場合はどうなんだろうと思い質問させてもらいました。
時間と体力の問題で歩いても走っても1周が限界です><。1周を歩くのと走るのだったらどちらが効果的か教えて下さい。
※50分以内に2周走れ!とかは無理です。