>e^x-x+c=0 です。
>Cは実数。
二直線、
y = e^x
y = x - c
の交点の x が解。
・c >= -1 なら「実数」解なし。
・c = -1 なら、x = 0 が解。
・-1 >= c なら二つの実数解。
逐次代入法で不動点に収束させる実験では、
x = c + e^x なら、x < 0 の解 xn に収束。
x = LN(x - c) なら、x > 0 の解 xp に収束。
[例] c = -10, xn = -10, xp = 2.5280 ....
xn のほうは、 e^x が効かなくなれば見当がつく。
xp のほうが難物。直行解法はなさそう。
お礼
ありがとうございます。