• ベストアンサー

子供に支えられる年金制度について

子供に支えられる年金制度について こんにちは。 最近気になったことがあるので質問させてもらおうと思いました。 よく耳にするのですが、何年後には、大人○人で老人一人を支える~ とかありますが、それはどういう意味ですか? 定年して年金貰うまで、ずっと払っているものが返ってきているだけではないのでしょうか?? 無知ですみません、、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>それはどういう意味ですか? 年金は、個人の積立制度ではありません。 国民年金に限って言うと、現在年金を納付している方々の年金納付額が現在年金を受け取っている方への支払いに回ります。 旧社会保険庁管轄時には、納付金の一部は「社会保険庁職員の忘年会・歓迎会・福利厚生・個人的ネコババ」に使っていました。 (当時の社会保険庁長官の方針として、一切罪に問わない事になっています。組織犯罪ですからね) ですから、年金納付者と受給者のバランスが重要なのです。 納付者数十人で一人の老人の年金受給者を養っている過去から、十数人の納付者で一人の年金受給者を養っている現状になっています。 今では、(年金納付免除者を未納者と換算すれば)約52%前後が年金未納です。 既に、年金制度が崩壊している現実が理解出来るでしよ。 >定年して年金貰うまで、ずっと払っているものが返ってきているだけではないのでしょうか?? 先に書いたように、年金納付は「積立金」ではありません。 NHK受信料と同じで、国への上納金です。 年金積立金は、倒産した(社員・OBは、倒産したと思っていない)日本航空の「企業年金」だけです。 通常倒産会社は、積立金のみ返金し企業年金は解散するのですが、天下特殊法人ですから企業年金制度が残っています。 (パイロット平均年収も、2000万円から変わっていません。天下特殊法人強し!) 年金は積立でないので、民主党では「年金制度改革」を考えています。 既に、破綻していますから「今までの納付制度を廃止」する。 その代わり、消費税を福祉税として年金原資に充てる。 つまり、真面目に年金を納付している国民と意図的に未納の国民を同一に扱う事ですね。 コツコツ払った年金は全額国が没収する。(誰が幾ら納付しているか判らない制度にして)払ったも者も払っていない者も、平等に同一額の年金を支給する。 「年金を真面目に払う者が、悪いんだ!」という、分かり易い政策です。 子供手当て+高速無料化政策は、1円の財源もありません。(赤字国債発行です) 「福祉(年金)を名目に、消費税率UP」を、ポンコツ政党が主張していますね。 「借金してまで子供手当てをばら撒いているんだ。お前達が大人になったら10倍にして返せ!」という事です。 質問者さまの年齢がわかりませんが・・・。 コツコツ国民年金を納付した者が、毎月65000円の年金受給を受けるよりも、意図的に年金納付を行わなかった者が「生活保護で、毎月135000円受給する」時代です。 大阪では、今年5月に中国から入国。(本人主張の残留孤児として)永住資格を得た一族約40名の内、約30名が生活保護を申請し同日生活保護受給が決まりました。 年金受給よりも、生活保護の方が受給が簡単なんです。 大阪では、20人に1人が生活保護を受けている福祉都市なんです。 真面目に年金を納付するのが、馬鹿馬鹿しくなりますね。

poprisu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 全然知らない私でも分かりやすく説明していただきありがとうございます。 年金よりも生活保護の方が沢山もらえる様になってしまったら、、 なんだか先行き不安になります。 年金は積み立てと同意語の意味に捉えていたので、国への上納となると 税金みたいなものなんですね。 福祉として、歳とったらいくらかもらえる。。みたいな。 年金払って居ない人が50%近くいるなんて驚きました。 そういえば、ニートの人とか、フリーターと呼ばれる人がどんどん増えているみたいですが そういう人も払っていないのかな。。 年金って給料から勝手に引かれるもので深く考えた事なかったです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.7

私もその事に疑問がありましたが、 最初は払ってない第一世代の老人に、“ご苦労様”と云って第二世代の現役世代が掛けた基金を 払ったのでないでしょうか。 だから第二世代の現役が止めることになった時、 自分が納めた掛け金が既に無くなっているのだと思います。 要するに、自民党が 票 欲しさに、掛け金払ってない世代に払ったのが問題、 でないでしょうか。 個人年金の民間会社がそんな事してませんよネ。

poprisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本人として生まれた人は、必要最低限の生活が出来る。と法律で 守られていたように思いますが、その事も関係するのでしょうか。 ありがとうございました。

  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.6

年金をもらうにあたって、「もっとも幸福」なパターンは、すでに回答に出ているように「長生きをすること」です。 しかし、「もっとも有利」なパターンは別に存在します。 それは若くして重度の障害を持つことと、若くして遺族になることです。 これらの方々は、かけた保険料よりはるかに多くの年金を受給することができます。 「最高に有利」なのは先天的に重度の障害を持った方です。 一度も年金保険料をかけなくても、20歳になると障害年金を受給できます。(本人所得が一定以上ある場合は、支給停止や減額あり) また別の制度ですが、20歳前までは特別児童扶養手当が支給されます。 老齢年金だけを見て損だ得だを論じるのは危険です。

poprisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色んな制度があり、考え方があるのだと知りました。 障害をもって生まれた方や、障害をもった方を 損得で判断するべきものではないと思いますが、 私が質問した事もまた、そう言っているのと同じなんだと感じました。 ご回答ありがとうございました。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.5

<参考>  2004年に小泉内閣のもとで行われた年金改革が、あっという間に破たんして、再度根本的な改革が必要となっているの、多くの方のご指摘通りです。  根本的問題は、国民年金を納めずに65歳になり、無年金になったとしても、生活保護で、国民年金と同じレベルの生活費が支給されるということにあります。(借家住まいなどの場合、年金受給者よりも多く支給されることもあります。)  そこで検討されているのは、国費で老人の生活を見るのならば、高齢者の生活保護という形を取らず、年金を納めたかどうかを問わず、高齢者に税金で最低年金を支給し、年金を納めた人にはその支給額を割り増しするというものです。(2004年当時も同じような提案が野党からされていました。)  割り増しが、納めた年金額に見合うかどうか、結局長生きした場合にしか、元は取れないようですが。   

poprisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年金支給額割り増しまで話しがでているんですね! どちらにしても元気に長生きしないとですね。

回答No.3

年金というものは積み立てではありません。よって今払っている年金は、今もらっている人達にそのまま払われています。ですから、いま20代の若者達が65歳になった時に少子化の影響で払う人ともらう人の割合が逆転し、年金をもらえないかもしれないのです。だったら年金なんて払うだけ損だと考え払っていない人が増えています。 さらに国の年金問題がそれを加速させ大きな問題となっています。 子供の人数をいきなり増やすことはできないので、国は年金をどこから算出するかを本気で考えないと本当にそのうちもらえなくなるか、大幅な減額を余儀なくされるでしょう。

poprisu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 年金が積み立てではない。というのを初めてしっかりと知りました(^^; やっぱり制度は変わっていくのでしょうね。 私の世代でも年をとっても、人らしい生活ができる事を望みます。。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

>払っているものが返ってきているだけではないのでしょうか 違います。 今支払っているお金は、 今のお年寄りに支払われています。 余った分は貯蓄されているはずですが、 そのお金も「○○年金施設」とかの箱物に変わってしまって・・・ その箱物も破綻して、作った時の数%で売却されています。 今は年金受給者100に対して、年金納付者600ぐらいですので、 6人で年寄り1人を養っています。 将来、働き手が減り年寄りが増えるので、 年金受給者200に対して、年金納付者500とかになれば 2.5人で1人を養う事になります。 ここへ金額を当てはめれば、支払いを多くするか?受給を減らすか?が分かると思います。 後は、子供を育てない人には年金を支払わない・・・とかにするしかありません。

poprisu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 年金制度が始まったときに払う事もはじまったから 子供世代が親世代に払う というような図式なのでしょうか 難しい問題なのですね。 子供を育てない人には年金を支払わないというのは、、、、 今回この質問をしようと思ったきっかけは、いま、子供が欲しくて なかなかできないので、通院しているのですが、 周りの女性の理解が得られず、子供は国の宝なのに~(> <) 私達の子供が私達をいずれ支えてくれるのに、もっと協力してよ! と感じ、そういえば、そもそも大人〇人で一人の老人を支えるっていうのは どういう意味が含まれるのだろう、、、と思った事でした。 年金問題は難しいものですね。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (433/2252)
回答No.1

示されていることは本質的には正しいと思います。 延々と自分が納めたものが金利を付けて返ってくる、が本質的には正しいです。 ところがいつの時代か自民党が原資も無いのに納めていない人にまで 年金を払うことにしてしまったので現役世代が年金を払う自転車操業になってしまったのです。 よって延々と払っていない人までがもらえる仕組みがおかしいのです。

poprisu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 納めていない人にまで年金を払うというのはどんな方に払っているのでしょう?? 障害のある人とかでしょうか? でもそういう人は生活保護なのかな、、、 深刻な問題ですね。

関連するQ&A