- ベストアンサー
年金制度について教えて下さい。
現在19歳で大学生です。 年金手続きが近いのですが、学生制度を利用しようと思っています。 送られてきた来た文書を読んでも、まとめて払えば得だとか言う事しか書いておらず、「年金は義務。払えば60過ぎていくらか戻ってくる」くらいの知識しかありません。 20歳から60歳までの40年間に払う国民年金の総額は約700万ですが、60歳から80歳まで生きた場合、700万以上戻ってくるのでしょうか?具体的に今現在はどれくらいもらえるのか、普通に考えて払う額以上は戻ってくるのか?というのが気になります。(もちろんどんな時代になっているかは解りませんが) 25年払わなければ1円ももらえないと聞いたのですが、25年とは通算でしょうか?25年払った場合と25年以上払った場合の、月の年金支給額は違いますか? 年々支給額は減っている、というようなニュースを目にしますが、数十年前と比較して減りはどのような感じなのでしょうか? 現在60%以上が納入していて来年の差し押さえが60万件に拡大される、という情報が本当ならば加入しておいた方が良いと思っているので教えて下さい。権力者に流れて支給額が減り続けるのなら払う気も失せるので、年金は義務だという関連の意見はご遠慮願います。 制度について教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 60歳から80歳まで生きた場合、700万以上戻ってくるのでしょうか? はい。戻ってきます。 > 具体的に今現在はどれくらいもらえるのか、 年間 792100です。 > 普通に考えて払う額以上は戻ってくるのか? 平均寿命まで生きた場合は、必ず戻ってくる仕組みです。 普通に考えて払う額以上は戻ってくるのか? > 25年とは通算でしょうか? はい。 > 25年払った場合と25年以上払った場合の、月の年金支給額は > 違いますか? 違います。 受給額は、年間で 792100× 納付期間/40です。 つまり払った期間に比例します。 > 年々支給額は減っている、というようなニュースを目にしますが、 物価スライドしてますので、多少減ったりしていますが、 大きくへったわけではありません。 下のサイトの下のほう 老齢基礎年金支給額の推移を見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%B9%B4%E9%87%91 このように考えてください。 現在の年金制度は、 年金は、払ってないものはもらえない制度であり、 損得を考えると、長生きに対するリスク回避手段であり (長生きして、80、90になって収入を自分で得るのは、 難しいですよね) (平均寿命以下で不幸にもなくなってしまうと、損する可能性は あります。) 年金を支給するための原資は、保険料と税金からです。 税金を投入しているということは、払った以上にもらえるということ。 ということで、加入したほうが得なのです。 また、大学生ということなので、この先就職した場合は、 必ず 厚生年金か共済年金に加入させられます。 その場合、否応なしに この制度に取り込まれます。
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
単純にいうと、今の保険料は約1.4万ですけどこの先1.6万まで上がるので、平均して約1.5万/月とすれば、20~60までの総払い込み金額は720万です。65歳から受給して80歳で死ぬとすれば15年もらえるので、今の年金額約80万/年で考えると約1200万もらえるということです。つまり約1.6倍ですね。 ちなみに国民年金は物価に応じて金額が上下する仕組みであるから、インフレになればその分受給額は更に増えます。つまり実質的な価値として上記になるということです。 ご質問の昔はどの位ということですけど、大体上記より更に2~3倍もらっています。 インフレヘッジしてなお、上記のとおりですから、金融商品としては画期的な位おいしいものです。(世の中探してもここまでよい金融商品はありません) 民間の金融商品よりはるかによい商品となっている最大の理由は仕組みの違いもありますけど、国庫負担、つまり税金で補填している効果が大きいです。
- 安房 与太郎(@bilda)
- ベストアンサー率27% (228/822)
システムを理解しましょう。 あなたが25年(300ヶ月)以上最長40年(480ヶ月)払って、 73歳まで生きのびた場合にかぎり、掛金のモトが取れます。 平均寿命(男78歳、女85歳)が延びれば、掛金も値上げされます。 支給額は、原則として、物価基準に応じて算出されています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3104811.html?ans_count_asc=2 孔子の寿命(ANo.1) あなたが20年間、父母に育てられたように子供を養い、40年間も 働いて、父母の老後を養い、死ぬまで子供に養われるのが原型です。 子供の多い人から居ない人まで、あらゆる条件が均一化されています。 誰かが、一方的に損得しないためのシステムが年金制度なのです。 「年々支給額は、権力者に流れて減り続ける」など、あなたのニュース ソースは、とるにたらない“風説”です。